キア・ビガート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/28 15:32 UTC 版)
| 起亜・ビガート | |
|---|---|
| |
|
| 概要 | |
| 製造期間 | 1996年-1997年 |
| ボディ | |
| ボディタイプ | 2ドア ロードスター |
| パワートレイン | |
| エンジン | 1793cc 直列4気筒 |
| 最高出力 | 151ps |
| 車両寸法 | |
| 全長 | 3,880mm |
| 全幅 | 1,780mm |
| 全高 | 1,270mm |
| 車両重量 | 1,080kg |
概要
ロータス・エランの生産終了後、生産設備などを起亜自動車が買取、ライセンス生産をはじめた。
ビガートの名称は、日本への輸出モデルに用いられる名称で、韓国ではエランの名称が用いられている。またドイツなどでは「キア・ロードスター」(Kia Roadster )の名称で販売されたこともある。ロータス製モデルとは異なり、右ハンドル仕様は生産されていない。
ボディー、シャシーの基本的部分はエランから変更されていない。エンジンは、ロータス製モデルではいすゞ・4XE1エンジンが用いられたが、ビガートでは自社製のT8Dエンジンをロータスが改良したものに変更された。
関連項目
固有名詞の分類
- キア・ビガートのページへのリンク