ガリリアーノ原子力発電所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ガリリアーノ原子力発電所の意味・解説 

ガリリアーノ原子力発電所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/30 06:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ガリリアーノ原子力発電所
ガリリアーノ原子力発電所
イタリアにおけるガリリアーノ原子力発電所の位置
イタリア
座標 北緯41度15分30秒 東経13度50分5秒 / 北緯41.25833度 東経13.83472度 / 41.25833; 13.83472 (ガリリアーノ原子力発電所)座標: 北緯41度15分30秒 東経13度50分5秒 / 北緯41.25833度 東経13.83472度 / 41.25833; 13.83472 (ガリリアーノ原子力発電所)
現況 閉鎖(解体撤去中)
テンプレートを表示

ガリリアーノ原子力発電所(Centrale elettronucleare Garigliano)は、南イタリアカンパニア州セッサ・アウルンカにあった原子力発電所。それはガリリアーノ川にちなんで名付けられた。

150MWeの沸騰水型原子炉 (BWR) 1基からなり、1964年から1982年まで運転された。

1963年7月5日に最初の臨界となり、1964年1月1日に系統連系し、その年の7月1日より完全な商業運転を始めた。そして1982年3月1日に最終閉鎖された。

原子炉

原子炉[1] 原子炉形式 正味発電量 総発電量 建設開始 送電網同期 商業運転 停止
ガリリアーノ (Garigliano) BWR 150 MW 160 MW 1959年11月1日 1964年1月1日 1964年6月1日 1982年3月1日

画像

  1. ^ PRIS - Reactor Details”. IAEA (2020年8月22日). 2020年8月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガリリアーノ原子力発電所」の関連用語

ガリリアーノ原子力発電所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガリリアーノ原子力発電所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガリリアーノ原子力発電所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS