ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > スペインの王族 > ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエの意味・解説 

ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/22 09:23 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ
Gaetano di Borbone-Due Sicilie

称号 ジルジェンティ伯
出生 (1846-01-12) 1846年1月12日
両シチリア王国ナポリ
死去 (1871-11-26) 1871年11月26日(25歳没)
スイスルツェルン
埋葬 スペイン王国エル・エスコリアル修道院
配偶者 イサベル・フランシスカ・デ・ボルボン
家名 ブルボン=シチリア家
父親 両シチリアフェルディナンド2世
母親 マリーア・テレーザ・ダズブルゴ=テシェン
テンプレートを表示

ガエターノ・マリーア・フェデリーコ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ(Gaetano Maria Federico di Borbone-Due Sicilie, 1846年1月12日 - 1871年11月26日)は、両シチリア王国の王族。両シチリア王フェルディナンド2世とその2番目の妻のオーストリア大公女マリア・テレジアの間の第7子。フェルディナンド2世にとっては5番目の息子である。ジルジェンティ伯(Conte di Girgenti)の儀礼称号で呼ばれた。

生涯

ガエターノは1868年5月13日、マドリードでスペイン女王イサベル2世とその夫君カディス公の長女イサベル・フランシスカと結婚した。ガエターノは妻イサベルの両親それぞれと従兄弟同士であった。この縁組は、スペイン・ブルボン家サヴォイア家イタリア王国による両シチリア王国の併合を承認したことに伴って生じた、スペイン・ブルボン家とブルボン=シチリア家の間の不和を収めるためのものであった。結婚に際し、ガエターノはスペイン王子(Infante de España)の称号を授けられた。2人の結婚後まもなく、スペイン名誉革命が勃発して義母のイサベル2世は王位を追われた。

ガエターノと妻イサベルの結婚生活は不幸だった。結婚後2年の間、ガエターノはウィーンなどの大都市に住む親類縁者の元を訪ねて回る生活を送った。ガエターノは精神的に不安定かつ憂鬱症で、体が弱くてんかんの持病があった。ガエターノは何度か自殺未遂を起こしたうえ、1871年にスイスルツェルンのホテルの一室で拳銃自殺を遂げた。妻イサベルとの短い結婚生活の間に子供は授からなかった。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ」の関連用語

ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガエターノ・ディ・ボルボーネ=ドゥエ・シチリエ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS