カールトン・キューズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カールトン・キューズの意味・解説 

カールトン・キューズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/01 01:11 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カールトン・キューズ
Carlton Cuse
2010年
本名 Arthur Carlton Cuse
生年月日 (1959-03-22) 1959年3月22日(60歳)
出生地 メキシコ メキシコシティ
国籍 アメリカ合衆国
職業 エグゼクティブ・プロデューサー
脚本家
テンプレートを表示

アーサー・カールトン・キューズArthur Carlton Cuse[1][2], 1959年3月22日 - )は、アメリカ合衆国の脚本家、プロデューサーである。アメリカ合衆国のテレビシリーズ『LOST』のプロデューサーの1人として知られ、2010年には『タイム』誌の「世界で最も影響力がある100人」に選ばれた[3]。またトランスメディア・ストーリーテリング英語版の先駆者として知られる[4]

生い立ち

メキシコのメキシコシティで生まれる。両親はアメリカ人であったが、工作機械製造事業を行っていた祖父がいるメキシコで働いていた[5][6][7]。父方の祖父母はラトビア系である[8][9]。数年メキシコで過ごした後、両親と共にボストンへ移った。さらにその数年後にはカリフォルニア州へ移った。ローマ・カトリック教徒として育てられた[10]

大学時代

大学はハーバード大学へ通い、ボート部に入った。当初は医学部へ通うつもりであったが、アメリカ史に変更した[11]

大学時代にパラマウント映画の『フライングハイ』のテストスクリーニングに参加し、映画業界への興味を抱いた[12]

同級生のハンス・トビーソン英語版と組んでドキュメンタリー『Power Ten』を製作した[13]

キャリア

1984年にバーナード・シュワルツのアシスタントプロデューサーとなり、ジェシカ・ラング監督の『ジェシカ・ラングの スウィート・ドリーム英語版』に参加した[14]

1986年、友人のデヴィッド・J・バーク英語版の紹介によりマイケル・マン製作総指揮のテレビシリーズ『クライム・ストーリー』の脚本家として雇われる[15]

脚本家のジェフリー・ボームとパートナーシップを形成し、彼が『リーサル・ウェポン2/炎の約束』、『リーサル・ウェポン3』、『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』に参加した際に助けた[16]

1994年から1995年に企画したテレビシリーズ『ブリスコ・カウンティJr./秘球の伝説英語版』が放送された[17]

『ブリスコ』の後にキューズはドン・ジョンソンと会い、『刑事ナッシュ・ブリッジス』を企画した。1996年から2001年までCBSで6シーズン、全121話が放送された[18]。同じくCBSで1998年から2000年には、アーセニオ・ホールサモ・ハン・キンポーが出演するシリーズ『L.A.大捜査線 マーシャル・ロー』の企画・製作総指揮を務めた。

『LOST』(2004年 - 2010年)

ABCのテレビシリーズ『LOST』ではデイモン・リンデロフと共にエグゼクティブ・プロデューサーショーランナーを務めた。彼らは『刑事ナッシュ・ブリッジス』の第6シーズンで出会い、キューズはその当初はリンデロフを脚本家として雇った。数年後、リンデロフはJ・J・エイブラムスと共に『LOST』のパイロット版を執筆した。『LOST』のパイロット版の撮影が終了した直後、エイブラムスは『ミッション:インポッシブル3』のために番組を降板した。リンデロフはショーランナーの経験がなく、キューズにアドバイスを求め、番組に招いた[19]

『LOST』では以下のエピソードの脚本を執筆した。

  • 第1シーズン第13話「ケースの中の過去英語版ハビエル・グリロ=マルクスアチ英語版と共同
  • 第1シーズン第19話「啓示英語版デイモン・リンデロフと共同
  • 第1シーズン第23-25話「迫りくる脅威 / 暗黒地帯 / 漆黒の闇英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第5話「探しもの英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第7話「知られざる48日英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第10話「詩篇23章英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第14話「捕らえられた男英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第17話「封鎖英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第21話「死者の伝言英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第2シーズン第23-24話「旅路の果て / 破滅の刻英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第3シーズン第3話「次なる導き英語版エリザベス・サーノフと共同
  • 第3シーズン第6話「誓い英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第3シーズン第7話「偽りの場所英語版ジェフ・ピンクナーと共同
  • 第3シーズン第11話「コード77英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第3シーズン第16話「新たな仲間英語版ドリュー・ゴダードと共同
  • 第3シーズン第19話「報い英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第3シーズン第22-23話「決行 / 終わりの始まり英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第4シーズン第1話「選択英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第4シーズン第5話「定数英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第4シーズン第12-14話「オーシャニック6 / 基地オーキッド / 帰還英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第5シーズン第1話「責めを負う者英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第5シーズン第6話「316英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第5シーズン第7話「ジェレミー・ベンサムの生と死英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第5シーズン第11話「未だ見ぬ過去英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第5シーズン第16-17話「ジェイコブ / 運命の午後英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第6シーズン第1-2話「LA X / テンプル英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第6シーズン第5話「灯台英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第6シーズン第11話「目覚めの時英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第6シーズン第15話「白と黒英語版」 デイモン・リンデロフと共同
  • 第6シーズン第17-18話「終幕」 デイモン・リンデロフと共同

ベイツ・モーテル

2013年から2017年までは『ベイツ・モーテル』のショーランナー、制作総指揮、脚本を担当している。

ストレイン 沈黙のエクリプス

2014年から2017年までは『ストレイン 沈黙のエクリプス』の複数話の脚本と監督を務めている。

ジャック・ライアン

2018年からはAmazonビデオのドラマシリーズ『ジャック・ライアン』のショーランナー、製作総指揮、脚本を務めている。

  • 第1シーズン第1,2,3,4,8話、第2シーズン第1,7,8話をグラハム・ローランドと共同脚本

参考文献

  1. ^ [1]
  2. ^ http://www.thecrimson.com/article/2006/6/5/carlton-cuse-a-carlton-cuse-81/
  3. ^ The 2010 TIME 100 Time Magazine
  4. ^ Fox TV joins US networks to block Google TV By Maggie Shiels (2010). BBC.
  5. ^ Interview with Carlton Cuse By Gregg Sutter (2010).
  6. ^ [2]
  7. ^ http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F40E1EF63C5C177B93C0A9178ED85F408585F9
  8. ^ http://www.vilcek.org/images/content/1/0/1008085.pdf
  9. ^ [3]
  10. ^ I"LOST" AND FOUND By Tony Rossi (2008).
  11. ^ Carlton Cuse By Reed B. Rayman, The Harvard Crimson (6/5/2006).
  12. ^ 15 Questions with A. Carlton Cuse ’81 By TOBIAS S. STEIN and LOGAN R. URY. The Harvard Crimson, 3/4/2010.
  13. ^ Power Ten - A common rowing term for ten hard strokes used to make a move on another boat.]
  14. ^ Interview with Carlton Cuse By Gregg Sutter (2010).
  15. ^ Carlton Cuse - Internet Movie Database
  16. ^ Produced By - 2009 Conference Carlton Cuse Biography
  17. ^ Interview with Carlton Cuse By Gregg Sutter (2010).
  18. ^ The long 'Lost' interview with Lindelof and Cuse, Part 2: The Squeakquel The Chicago Tribune, January 24, 2010
  19. ^ 'Lost' soul mates By Bill Keveney, USA TODAY 10/4/2006.

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カールトン・キューズ」の関連用語

カールトン・キューズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カールトン・キューズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカールトン・キューズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS