カレイドスコープ・ワールドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カレイドスコープ・ワールドの意味・解説 

カレイドスコープ・ワールド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 08:17 UTC 版)

『カレイドスコープ・ワールド』
スウィング・アウト・シスタースタジオ・アルバム
リリース
レーベル フォンタナ・レコード
プロデュース
  • アンディ・コーネル
  • コリーン・ドリューリー
  • ポール・オダフィ
チャート最高順位
  • 9位(イギリス)[1]
  • 34位(日本)[2]
スウィング・アウト・シスター アルバム 年表
アナザー・ノン・ストップ・シスター
(1987年)
カレイドスコープ・ワールド
(1989年)
ゲット・イン・タッチ・ウィズ・ユアセルフ
(1992年)
ミュージックビデオ
"Waiting Game" - YouTube
"Forever Blue" - YouTube
テンプレートを表示

カレイドスコープ・ワールド』(Kaleidoscope World)は、1989年5月25日にリリースされたスウィング・アウト・シスターの2枚目のスタジオ・アルバム。発売元はフォンタナ・レコード2010年にはボーナストラックを追加した『カレイドスコープ・ワールド+6』がリリースされた[3]

概要

マーティン・ジャクソン脱退後、初のアルバム。ブリル・ビルディングの時代の曲達にオマージュを捧げており、実際にプロモーション・ツアーの最中に現地を訪れ、建物の壁を触ったことで決意を固めた[4]。プロデューサーのポール・オダフィの発案によりいくつかの曲のアレンジをジミー・ウェッブに依頼し、「フォーエヴァー・ブルー」「プレシャス・ワーズ」ではオーケストラも参加した[4]

ユー・オン・マイ・マインド」「ホエア・イン・ザ・ワールド」「ウェイティング・ゲーム」「フォーエヴァー・ブルー」の4曲がシングルカットされた。

収録曲

# タイトル 作詞 作曲・編曲 時間
1. ユー・オン・マイ・マインド    
2. ホエア・イン・ザ・ワールド    
3. 「フォーエヴァー・ブルー」    
4. 「ハート・フォー・ハイアー」    
5. 「テインテッド」    
6. 「ウェイティング・ゲーム」    
7. 「プレシャス・ワーズ」    
8. 「マスカレード」    
9. 「ビトウィーン・ストレンジャーズ」    
10. 「カレイドスコープ・アフェアー」    
11. 「コニー・アイランドの男(ひと)」    
12. 「プレシャス・ワーズ(インストゥルメンタル)」    
13. 「フォーエヴァー・ブルー(ストリング・ミックス)」    
14. 「マスカレード(インストゥルメンタル)」    
カレイドスコープ・ワールド+6 ボーナストラック
# タイトル 作詞 作曲・編曲
15. 「タクシー・タウン」    
16. 「風のささやき」    

脚注

出典





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  カレイドスコープ・ワールドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カレイドスコープ・ワールド」の関連用語

カレイドスコープ・ワールドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カレイドスコープ・ワールドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカレイドスコープ・ワールド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS