カレイドスコープ・ワールド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/05 08:17 UTC 版)
『カレイドスコープ・ワールド』 | ||||
---|---|---|---|---|
スウィング・アウト・シスター の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | ||||
レーベル | フォンタナ・レコード | |||
プロデュース |
|
|||
チャート最高順位 | ||||
スウィング・アウト・シスター アルバム 年表 | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
"Waiting Game" - YouTube "Forever Blue" - YouTube |
『カレイドスコープ・ワールド』(Kaleidoscope World)は、1989年5月25日にリリースされたスウィング・アウト・シスターの2枚目のスタジオ・アルバム。発売元はフォンタナ・レコード。2010年にはボーナストラックを追加した『カレイドスコープ・ワールド+6』がリリースされた[3]。
概要
マーティン・ジャクソン脱退後、初のアルバム。ブリル・ビルディングの時代の曲達にオマージュを捧げており、実際にプロモーション・ツアーの最中に現地を訪れ、建物の壁を触ったことで決意を固めた[4]。プロデューサーのポール・オダフィの発案によりいくつかの曲のアレンジをジミー・ウェッブに依頼し、「フォーエヴァー・ブルー」「プレシャス・ワーズ」ではオーケストラも参加した[4]。
「ユー・オン・マイ・マインド」「ホエア・イン・ザ・ワールド」「ウェイティング・ゲーム」「フォーエヴァー・ブルー」の4曲がシングルカットされた。
収録曲
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「ユー・オン・マイ・マインド」 | |
2. | 「ホエア・イン・ザ・ワールド」 | |
3. | 「フォーエヴァー・ブルー」 | |
4. | 「ハート・フォー・ハイアー」 | |
5. | 「テインテッド」 | |
6. | 「ウェイティング・ゲーム」 | |
7. | 「プレシャス・ワーズ」 | |
8. | 「マスカレード」 | |
9. | 「ビトウィーン・ストレンジャーズ」 | |
10. | 「カレイドスコープ・アフェアー」 | |
11. | 「コニー・アイランドの男(ひと)」 | |
12. | 「プレシャス・ワーズ(インストゥルメンタル)」 | |
13. | 「フォーエヴァー・ブルー(ストリング・ミックス)」 | |
14. | 「マスカレード(インストゥルメンタル)」 |
# | タイトル |
---|---|
15. | 「タクシー・タウン」 |
16. | 「風のささやき」 |
脚注
出典
- ^ “Swing Out Sister|full Official Chart History”. Official Charts Company. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “アルバム売上TOP8作品 - スウィング・アウト・シスター”. オリコン. 2023年1月20日閲覧。
- ^ “カレイドスコープ・ワールド+6 [SHM-CD][CD] - スウィング・アウト・シスター”. ユニバーサルミュージックジャパン. 2022年11月29日閲覧。
- ^ a b Masatoshi, Araki (2024年2月28日). “スウィング・アウト・シスター物語 ふたりが語るルーツと名曲秘話、日本との特別な関係”. Rolling Stones Japan. 2025年6月21日閲覧。
- カレイドスコープ・ワールドのページへのリンク