カッタウェイの種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/14 23:37 UTC 版)
シングルカッタウェイ レスポールやテレキャスターなどのギターのように、カッタウェイが高音弦側だけあるタイプ。 ダブルカッタウェイ ストラトキャスターやSGやES-335などのギターのように、低音弦側、高音弦側の両側にカッタウェイがあるタイプ。ES-335などの丸いエッジのタイプではこの部分をホーン部と呼んだりする。 その他 ギブソン社から発売されたフライングVなどのように、ボディ部の出っ張りを全て廃していて、当時としては奇抜なタイプもある。
※この「カッタウェイの種類」の解説は、「カッタウェイ」の解説の一部です。
「カッタウェイの種類」を含む「カッタウェイ」の記事については、「カッタウェイ」の概要を参照ください。
- カッタウェイの種類のページへのリンク