カシマスポーツセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カシマスポーツセンターの意味・解説 

カシマスポーツセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/10 04:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カシマスポーツセンター

施設情報
正式名称 鹿嶋市立カシマスポーツセンター
用途 体育施設
収容人数 2,002人 (メインアリーナ)
階数 地上2階
所在地 314-0007
茨城県鹿嶋市神向寺23-2
位置 北緯35度59分24.7秒 東経140度38分21.2秒 / 北緯35.990194度 東経140.639222度 / 35.990194; 140.639222座標: 北緯35度59分24.7秒 東経140度38分21.2秒 / 北緯35.990194度 東経140.639222度 / 35.990194; 140.639222

カシマスポーツセンターは、茨城県鹿嶋市にあるスポーツ施設である。隣接して茨城県立カシマサッカースタジアムがある。

施設概要

メインアリーナ

  • アリーナ面積 - 2,046m2(57.8m×35.4m)
    • バスケットボール3面
    • バレーボール4面
    • バドミントン12面
    • 卓球20台
    • 柔道8面
    • 剣道8面
  • 観客席2,002席

サブアリーナ

  • アリーナ面積 - 704m2
    • バスケットボール1面
  • バレーボール1面
  • バドミントン4面
  • 卓球台5台

付属施設

  • 柔道場 - 試合場2面
  • 剣道場 - 試合場2面
  • 弓道場
  • 会議室
  • トレーニングルーム

開催された主な競技会

Vリーグ公式試合、大相撲地方巡業が開催された。デビスカップアジア・オセアニアゾーン1回戦が2000年に開催された。また、女子バスケットボールJX-ENEOSサンフラワーズWリーグのホームゲームを開催することがある。

アクセス

鉄道
高速バス
  • かしま号東京駅よりカシマサッカースタジアム行きで「カシマサッカースタジアム」下車
自動車

周辺施設

脚注

[ヘルプ]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カシマスポーツセンター」の関連用語

カシマスポーツセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カシマスポーツセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカシマスポーツセンター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS