かし・げる【▽傾げる】
カシゲル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 08:16 UTC 版)
風の強弱により、凧の揚がり具合をみて、アガリ(糸をタグルと凧がすぐに揚がること)のときは下のハナオを、サガリ(アガリの反意)のときは上のハナオを、それぞれ結び詰めて調整する。また凧が右にカシガル場合は左の鼻緒を、左に傾がるときは右の鼻緒を結び詰めて直す行為
※この「カシゲル」の解説は、「三条凧合戦」の解説の一部です。
「カシゲル」を含む「三条凧合戦」の記事については、「三条凧合戦」の概要を参照ください。
- カシゲルのページへのリンク