カウ・ティッピングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カウ・ティッピングの意味・解説 

カウ・ティッピング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/29 14:04 UTC 版)

放牧地で、腹を下にして横たわる健康な牛。好きな時に立ち上がることができる。

カウ・ティッピング:cow tipping)とは、立っているウシを倒すことに挑戦するアメリカ悪戯である。

アメリカでは「ウシは立ったまま眠るので、眠っているときに横から手で突くと簡単に倒れる」という俗説があり、寝ている(ように見える)ウシに忍び寄り、押し倒す試みをカウ・ティッピングと呼ぶ[1]。実際にはウシは立ったまま熟睡する事はないので、この試みが成功する事はまず無い。

ブリティッシュコロンビア大学のマーゴ・リリーらによって行われた研究では、体高1.45メートル、体重682キログラムのウシを地面に対して66度の角度で押したとき、ウシを横転させるには平均的な強さを持つ大人6人の力に相当する1,360ニュートンもの力が必要である[2]。さらに、ウシは嗅覚と聴覚が敏感なので、近寄る人間が多いほど警戒し、倒されないように踏ん張ると考えられる。故に、従来から定義されているカウ・ティッピングは不可能、という結論を出している[1]

YouTubeではカウ・ティッピングを試みる動画や、成功したように見せかけた動画が幾つもあり、不可能と薄々知られつつもカウ・ティッピングの伝説は生き続けている[3]

脚注

  1. ^ a b ネイサン・ベロフスキー 『「最悪」の法律の歴史』 廣田明子訳 原書房 2014年 ISBN 9784562049837 pp.119-120.
  2. ^ Cow tipping myth dispelled - The Telegraph、2018年5月25日閲覧。
  3. ^ Physics: No, you can't tip a cow - USA Today、2018年5月25日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カウ・ティッピング」の関連用語

1
14% |||||

カウ・ティッピングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カウ・ティッピングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカウ・ティッピング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS