オーバーラップWEB小説大賞とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > オーバーラップWEB小説大賞の意味・解説 

オーバーラップWEB小説大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/23 01:45 UTC 版)

オーバーラップWEB小説大賞
主催 オーバーラップ小説家になろう
初回 2014年
最新回 2023年

オーバーラップWEB小説大賞(おーばーらっぷうぇぶしょうせつたいしょう)は、オーバーラップと小説投稿サイト「小説家になろう」が共同開催しているライトノベル文学賞である。旧名は「オーバーラップ文庫WEB小説大賞」[1]

概要

第1回と第2回はオーバーラップ文庫小説家になろうの合同企画「オーバーラップ文庫WEB小説大賞」として開催され、異世界を舞台とした作品を募集していた[1][2]。第3回からは「オーバーラップWEB小説大賞」という現在の名称に変更され、オーバーラップノベルスも共催となった[3]。当初は10代後半から20代の男性読者をターゲットとしたエンターテインメント作品を中心に募集していた[1][2]。第1回は「異世界×女の子いっぱい」というテーマであった[1]。第2回は「異世界×バトル」というテーマであった[2]。第3回からは「日本語で書かれていること」「オリジナル作品であること」「応募締切時点までに本文が10万文字以上であること」の3点が条件に加えられた代わりに、ジャンルが不問となり、読者賞も廃止となった[3][4][5]。第4回からは対象年齢の制限が廃止された[4]。第6回からは男性向け作品部門と女性向け作品部門が追加された[6]。第7回からは前後期制となった[7]。第8回から再度男性向け作品部門と女性向け作品部門の区別がなくなった[8]

受賞作品一覧

作品名にリンクがあるのは書籍化済み。()内は改題。

回(年) 作品名 作者名 出典
第1回
2014年
大賞 リーングラードの学び舎より いえこけい [9][10]
金賞 聖樹の国の禁呪使い 篠崎芳
銀賞 聖贄女のユニコーン
(かくて 聖獣 ユニコーンは乙女と謳う) 
陸理明
魔剣戦記〜異界の軍師乱世を行く〜
(魔剣戦記) 
藍藤♂
(藍藤ユウ)
読者賞 異世界混浴物語 日々花長春
第2回
2015年
大賞 蘇りの魔王 丘/丘野 優
(丘野優)
[11][12]
金賞 ワールド・ティーチャー -異世界式教育エージェント- ネコ光一
銀賞 転生!異世界より愛をこめて 弁当箱
読者賞 独りが好きな回復職 昼熊
第3回
2016年
銀賞 聖女の回復魔法がどう見ても俺の劣化版な件について。 きなこ軍曹 [13][14]
第4回
2017年
大賞 外れスキル【地図化】を手にした俺は、最強パーティーと共にダンジョンに挑む 鴨野うどん [15][16][17][18]
金賞 景品として異世界転生したら捨てられたので好きに生きようと思う しろいるか
勘当されたけど伝説の狐巫女がいる!
(英雄覇道の狐巫女)
岩山駆
銀賞 影の使い手 葬儀屋
インスタント・メサイア 田山翔太
死神に育てられた少女は漆黒の剣を胸に抱く 彩峰舞人
第5回
2018年
金賞 女神サマのお願い
信者ゼロの女神サマと始める異世界攻略
大崎アイル [5][19]
戦国歴史ファンタジー! 天運が燃え尽きるはずだった織田信長をタイムスリップで本能寺から救った俺は命の恩人? チートスキルは否定されちゃいました。〜異世界転移が中世ヨーロッパとは限らない〜
本能寺から始める信長との天下統一
常陸之介寛浩
銀賞 ハンパない商業スキルで異世界流浪の美味しい旅しようと思ったら、繋がってたのはブラックマーケットでした
(スキル『市場』で異世界から繋がったのは地球のブラックマーケットでした)
石和¥
そのエルフは世界樹に呪われています。ご飯をあげると離れません。ついでに土下座はプロ級です
(そのエルフさんは世界樹に呪われています。)
ぷぺんぱぷ
女大好き、前代未聞のクズ王子〜実は輪廻転生した元七大魔王の一人〜
(女好き、クズ王子〜転生魔王のハーレム英雄譚〜)
葉月
奨励賞 女だから、とパーティを追放された魔導師は腹いせにレベルMAX魔法剣士に転職して伝説の魔女と最強パーティを組みました
女だから、とパーティを追放されたので伝説の魔女と最強タッグを組みました
蛙田あめこ
大魔法師の息子〜名家を追放された少年はいずれ世界に名を轟かせる英雄となる〜
(大魔法師の息子)
大菩薩
変質者と壊れた美女たちの人智を超えた日常 〜ダンジョンも穴なんだよな〜
(壊れた美少女たちと《変質者》の人智を超えた日常 〜ダンジョンも穴なんだよな〜)
猫村あきら
デレ度ゼロの妹を、本来あるべきお兄様デレデレ状態に改造する計画 遠野空
第6回
2020年
男性向け作品部門 大賞 黒鳶の聖者 〜追放された回復術士は、有り余る魔力で闇魔法を極める〜 まさみティー [6][20]
金賞 Doggy House Hound ポチ吉
銀賞 鑑定魔法でアイテムせどり 〜アラサー、掘り出しアイテムで奮闘中〜 上谷岩清
女性向け作品部門 大賞 従弟の尻拭いをさせられる羽目になった
(ルベリア王国物語 〜従弟の尻拭いをさせられる羽目になった〜)
紫音
金賞 フェンリル騎士隊のたぐいまれなるモフモフ事情 〜異動先の上司が犬でした〜 江本マシメサ
第7回前期
2021年
男性向け作品部門 金賞 大人気アイドルなクラスメイトに懐かれた、一生働きたくない俺
(一生働きたくない俺が、クラスメイトの大人気アイドルに懐かれたら)
岸本和葉 [7][21][22][23]
現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!〜強欲冒険者はメインクエスト(BADエンド)をぶちのめし冒険者とパン屋をやりつつ現代オタク知識を活用して欲望のままに冒険都市で成り上がります〜
(現代ダンジョンライフの続きは異世界オープンワールドで!)
しば犬部隊
銀賞 寝取られてビッチになった幼馴染の娘も見事ギャルビッチになりました……だけど物凄く癒されます 車馬超
バズれアリス 富士伸太
女性向け作品部門 大賞 婚約破棄された令嬢は、帝国の皇帝殿下と結ばれる〜旦那様がド正論でやり返してくださるので、すっかり心の傷が癒えました〜
(婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝国の皇弟殿下と結ばれる)
参谷しのぶ
銀賞 愛され聖女ヒロインに転生したら女誑しだったはずの攻略対象にめちゃくちゃ推されてるんですけど!?
(愛され聖女は闇堕ち悪役を救いたい)
稲井田そう
第7回後期
2022年
男性向け作品部門 銀賞 凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ〜TIPS€ 俺だけダンジョン攻略のヒントが聞こえるのに難易度がハードモード過ぎる件について〜
(凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ)
しば犬部隊 [7][24][25][26]
女性向け作品部門 金賞 暁の魔女は自由に生きたい 〜魔王討伐を終えたので、のんびりお店を開きます〜
(暁の魔女レイシーは自由に生きたい 〜魔王討伐を終えたので、のんびりお店を開きます〜)
雨傘ヒョウゴ
銀賞 勘違い結婚〜ご所望は妹の方ですよね?〜
(勘違い結婚 偽りの花嫁のはずが、なぜか竜王陛下に溺愛されてます!?)
森下りんご
第8回前期
2022年
金賞 生贄姫の幸福
(生贄姫の幸福 〜孤独な贄の少女は、魔物の王の花嫁となる〜)
雨咲はな [8][27][28]
灰の世界は『神の眼』で彩づく
(灰の世界は神の眼で彩づく 〜俺だけ見えるステータスで、最弱から最強へ駆け上がる〜)
KAZU
銀賞 ドロップアウトからの再就職先は、完全無欠のブラックでした
(ドロップアウトからの再就職先は、異世界の最強騎士団でした 訳ありヴァイオリニスト、魔力回復役になる)
東吉乃
現役JKアイドルさんは暇人の俺に興味があるらしい。 星野星野
お前は強過ぎたと言われて仲間に裏切られた『元Sランク冒険者』の村人は、田舎でゆっくりスローライフを送りたい
(お前は強過ぎたと仲間に裏切られた「元Sランク冒険者」は、田舎でスローライフを送りたい)
ラストシンデレラ
第8回後期
(2022年)
金賞 (仮)アルドの異世界転生
(アルドの異世界転生)
ばうお [8][29][30]
銀賞 キモオタモブ傭兵は、身の程を わきまえる 土竜
幼馴染たちが人気アイドルになった〜甘々な彼女たちは俺に貢いでくれている〜 くろねこどらごん
最強の剣聖、美少女メイドに転生し箒で無双する 三日月猫
第9回前期
2023年
金賞 悪役令嬢はしゃべりません 由畝啓 [31][32][33]
銀賞 天下の大悪人に転生した少年、人たらしの大英雄になる -傾国の美少女たちと、英雄軍団を作ります- 千月さかき
無職は今日も今日とて迷宮に潜る ハマ
第9回後期
(2023年)
金賞 自分をSSS級だと思い込んでいるC級魔術学生 nkmr [34][35][36]
銀賞 愛娘のダンジョン配信を陰で支えていた無自覚最強パパ、ドラゴンを素手で始末する様子がうっかり流出してしまい猛烈にバズる なっくる
残念令嬢パトリシアの逆襲 〜メタボ令嬢がガチ筋トレに励んだら、過去に婚約を断って来た殿方たちが、なぜかやたらと絡んできます〜 円夢
捨てられ転生幼女はもふもふ達の通訳係 はにかえむ

脚注

  1. ^ a b c d 小説家になろう×オーバーラップ文庫 WEB小説大賞開催!”. ライトノベル | OVERLAP. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  2. ^ a b c 小説家になろう×オーバーラップ文庫 第二回オーバーラップ文庫WEB小説大賞開催!”. ライトノベル | OVERLAP. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  3. ^ a b 第3回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  4. ^ a b 第4回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  5. ^ a b 第5回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  6. ^ a b 第6回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  7. ^ a b c 第7回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年11月2日閲覧。
  8. ^ a b c 第8回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2022年12月12日閲覧。
  9. ^ 小説家になろう×オーバーラップ文庫 WEB小説大賞開催! | 最終選考結果”. ライトノベル | OVERLAP. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  10. ^ 小説家になろう×オーバーラップ文庫 WEB小説大賞開催! | 読者賞”. ライトノベル | OVERLAP. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  11. ^ 小説家になろう×オーバーラップ文庫 第二回オーバーラップ文庫WEB小説大賞開催! | 最終選考結果”. ライトノベル | OVERLAP. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  12. ^ 小説家になろう×オーバーラップ文庫 第二回オーバーラップ文庫WEB小説大賞開催! | 読者賞”. ライトノベル | OVERLAP. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  13. ^ 第3回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  14. ^ 「大賞」は選出されず。第3回オーバーラップWEB小説大賞の最終選考結果が発表」『ラノベニュースオンライン』Days、2016年1月20日。2021年8月26日閲覧。
  15. ^ 第4回オーバーラップWEB小説大賞 | 第1ターン”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  16. ^ 第4回オーバーラップWEB小説大賞 | 第2ターン”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  17. ^ 第4回オーバーラップWEB小説大賞 | 第3ターン”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  18. ^ 第4回オーバーラップWEB小説大賞 | 第4ターン”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2021年8月26日閲覧。
  19. ^ 第5回オーバーラップWEB小説大賞の結果発表 「金賞」に2作品など9作品が受賞」『ラノベニュースオンライン』Days、2018年12月3日。2021年11月2日閲覧。
  20. ^ 第6回オーバーラップWEB小説大賞の選考結果が発表 男性向け&女性向け共に「大賞」が選出」『ラノベニュースオンライン』Days、2020年5月27日。2021年11月2日閲覧。
  21. ^ 【第7回オーバーラップWEB小説大賞】一挙4作品が奨励賞選出!!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2021年8月10日). 2021年8月26日閲覧。
  22. ^ 【第7回オーバーラップWEB小説大賞】「大人気アイドルなクラスメイトに懐かれた、一生働きたくない俺」奨励賞選出!!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2021年7月2日). 2021年8月26日閲覧。
  23. ^ 第7回オーバーラップWEB小説大賞(前期)の選考結果が発表 女性向け部門では「大賞」も選出」『ラノベニュースオンライン』Days、2021年11月2日。2021年11月2日閲覧。
  24. ^ 【第7回オーバーラップWEB小説大賞】一挙3作品が奨励賞選出!!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2022年2月28日). 2022年3月8日閲覧。
  25. ^ 【第7回オーバーラップWEB小説大賞】後期選考結果発表!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2022年3月7日). 2022年3月8日閲覧。
  26. ^ 第7回オーバーラップWEB小説大賞(後期)の選考結果が発表 女性向け部門で「金賞」に1作品など3作品が選出」『ラノベニュースオンライン』Days、2022年3月8日。2022年3月8日閲覧。
  27. ^ 【第8回オーバーラップWEB小説大賞】前期選考結果発表!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2022年11月30日). 2022年12月12日閲覧。
  28. ^ 第8回オーバーラップWEB小説大賞(前期)の選考結果が発表 「金賞」に2作品など5作品が受賞」『ラノベニュースオンライン』Days、2022年12月4日。2023年3月6日閲覧。
  29. ^ 【第8回オーバーラップWEB小説大賞】後期選考結果発表!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2023年3月3日). 2023年3月6日閲覧。
  30. ^ 第8回オーバーラップWEB小説大賞(後期)の選考結果が発表 「金賞」に1作品など4作品が選出」『ラノベニュースオンライン』Days、2023年3月12日。2023年3月12日閲覧。
  31. ^ 第9回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2023年12月1日閲覧。
  32. ^ 【第9回オーバーラップWEB小説大賞】前期選考結果発表!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2023年11月30日). 2023年12月1日閲覧。
  33. ^ 第9回オーバーラップWEB小説大賞(前期)の結果発表 「金賞」に1作品など3作品が受賞」『ラノベニュースオンライン』Days、2023年12月6日。2024年3月15日閲覧。
  34. ^ 第9回オーバーラップWEB小説大賞”. オーバーラップ×小説家になろう. オーバーラップ. 2024年3月13日閲覧。
  35. ^ 【第9回オーバーラップWEB小説大賞】後期選考結果発表!”. オーバーラップ広報室. オーバーラップ (2024年3月12日). 2024年3月13日閲覧。
  36. ^ 第9回オーバーラップWEB小説大賞(後期)の結果発表 「金賞」に1作品など4作品が受賞」『ラノベニュースオンライン』Days、2024年3月15日。2024年3月15日閲覧。

関連項目


オーバーラップWEB小説大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 04:57 UTC 版)

小説家になろう」の記事における「オーバーラップWEB小説大賞」の解説

オーバーラップ文庫オーバーラップノベルスいずれもオーバーラップ)との共同企画

※この「オーバーラップWEB小説大賞」の解説は、「小説家になろう」の解説の一部です。
「オーバーラップWEB小説大賞」を含む「小説家になろう」の記事については、「小説家になろう」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「オーバーラップWEB小説大賞」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーバーラップWEB小説大賞」の関連用語

オーバーラップWEB小説大賞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーバーラップWEB小説大賞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーバーラップWEB小説大賞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの小説家になろう (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS