オーガスタス・ケンダーディンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーガスタス・ケンダーディンの意味・解説 

オーガスタス・ケンダーディン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/18 00:22 UTC 版)

オーガスタス・ケンダーディン
Augustus Kenderdine
1937年ころのオーガスタス・ケンダーディン
生誕 (1870-03-31) 1870年3月31日
イギリス、チョールトン・アポン・メドロック(Chorlton-upon-Medlock)
死没 1847年8月3日(1847-08-03)(-23歳没)
カナダ、レジャイナ
テンプレートを表示

オーガスタス・フレデリック・ラフォッセ(ガス)・ケンダーディン(Augustus Frederick Lafosse (Gus) Kenderdine、1870年3月31日 - 1947年8月3日)は、イギリス生まれの画家である。1908年にカナダ西部、サスカチュワン州に移住し農場を開いた。 サスカチュワン大学などで美術を教えた。

略歴

ランカシャーのチョールトン・アポン・メドロック(Chorlton-upon-Medlock)で生まれた。後にマンチェスター・メトロポリタン大学の一部になるマンチェスターの美術学校(Manchester School of Art)でシュヴァリエ・ド・ラ・フォス(Chevalier de la Fosse)というベルギー生まれの画家、写真家に学んだ。いろいろな美術家の弟子をした後、写真店、画廊「Gus Kenderdine: Photographer and Art Dealer」を1890年に開いた。

1890年から1891年の間は、パリの美術学校アカデミー・ジュリアンジュール・ジョゼフ・ルフェーブルに学び、パリのサロンにも作品を出展した。イギリスに戻ると、1891年にブラックプールのスケッチ・クラブ(Blackpool Sketching Club)の会員になり、クラブの定例の展覧会に多くの作品を出展者し、役員も務めた。地元の風景や、人物画を描いた。1901年と1902年にはロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの展覧会にも出展した。

1894年に、ガースタング(Garstang)で結婚し、その後4人の子供をもうけた。

1908年に、禁酒主義の理想主義的な理念を持つ入植者の話に共鳴し、カナダのロイドミンスター近くのLashburnに家族と移住し、その後の10年間は農場や牧場の経営に専念し、息子に農場の経営を引き継いだ後、画家の仕事に戻った。

肖像画家として収入を得るようになり、その後の数年間でカナダ全土で展示会を開くようになり、サスカチュワン州で画家として知られるようになった[1]。イギリスとフランスで学んだスタイルでサスカチュワン州の風景、特にエマ湖(Emma Lake)周辺の風景を描いた。

ワイノナ・マルカスター(Wynona Mulcaster: 1915-2016)やレタ・カウリー(Reta Cowley: 1910-2004) 、ドロシー・ノウルズ(Dorothy Knowles: 1927-2023)といった画家も指導した。

1920年に、サスカチュワン大学の初代学長のウォルター・チャールズ・マレーに会い、大学で美術の講座を開くように依頼された。サスカトゥーンのキャンパスの物理学棟にスタジオが作られ、そこで働き、教えることになった。1926年から1927年の学期は単位取得なしのクラスを教え、1933年までには単位取得クラスとなった。1936年にエマ湖畔のマレーポイントに教室を作り、夏のアート・キャンプなども開いた。1936年にはレジャイナ大学(Regina College)の美術学校の初代校長兼美術館の学芸員に任じられ、1947年にレジャイナで亡くなるまでその仕事を続けた。

作品

脚注

  1. ^ Canadian Art Receives Impetus with Opening of Ottawa exhibition - Landscapes by James Henderson of fort Qu'Appelle and G. Kenderdine, are worthy of note, other westerners contribute” (digitised online by Google news). Canadian Press. Saskatoon Star Phoenix (1931年1月29日). 2012年7月3日閲覧。

参考文献

  • Kenderdine, Augustus (1870-1947), The Encyclopedia of Saskatchewan
  • Augustus Kenderdine 1870–1947, by Keith Bell, University of Saskatchewan, Saskatoon 1991.
  • The Blackpool Times
    • 25 November 1891, page 5e&f
    • 30 November 1892, page 8f-g
    • 21 November 1894, page 5h
    • 28 November 1894, page 5d-e
    • 4 March 1896, page 6e-f
    • 18 March 1896, page 7i
    • 8 November 1899, page 4h
    • 23 April 1902, page 4h
  • Gazette and News for Blackpool, Fleetwood, Lytham, St. Annes, Poulton and the Fylde District
    • 5 November 1897, page 8e&f
    • 6 November 1897, page 5b-f
    • 31 January 1899, page 3e
  • The Blackpool Herald
    • 1 January 1886, page 8e
    • 3 December 1901, page 5b-c
  • The Blackpool Times and Fylde Observer
    • 4 December 1901, page 5f&g



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オーガスタス・ケンダーディンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オーガスタス・ケンダーディンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーガスタス・ケンダーディンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーガスタス・ケンダーディン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS