オワライターズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オワライターズの意味・解説 

オワライターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/26 10:08 UTC 版)

オワライターズ
ジャンル お笑い番組
企画 赤池洋文
演出 広瀬陽一
出演者 別項
製作
プロデューサー 関卓也、麻野とも子
制作 フジテレビ
放送
放送国・地域 日本
第1回
放送期間 2016年9月20日
放送時間 火曜24:35 - 25:35
放送分 60分
回数 1
第2回
放送期間 2017年4月5日
放送時間 水曜24:25 - 25:25
放送分 60分
回数 1
テンプレートを表示

オワライターズ』は、フジテレビで放送されたお笑い番組

概要

「オワライターズ」とは“お笑い”+“ライター”を組み合わせた造語で、ネタ作りに才能を発揮する人気芸人4名が“オワライターズ”を結成し、今をときめく人気芸人たちにネタを書きおろすという企画。

ネタ作りに定評のある芸人が人気芸人にネタを提供。

ライターたちはプレイヤーとなる芸人たちからネタの発注を受け、様々な要望を聞き、何度も打ち合わせを繰り返し、台本を完成させていく。

一方のプレイヤーは提供されたネタを何度も稽古を積み重ね台本を暗記し、完成したコラボ作品を番組で披露する。

出演者

主なスタッフ

  • 企画:赤池洋文
  • 構成:北本かつら、松本建一
  • CAM:土谷三代
  • VE:田中信幸
  • 音声:安澤貴幸
  • 音響:長谷川大輔
  • 照明:松岡慶子
  • 音効:岩下康洋
  • 美術制作:藤原基宏
  • 美術進行:鈴木あみ
  • メイク:山田かつら
  • デザイン:よシまるシン
  • 編集:上坂一史
  • MA:直江泰輔
  • スタイリング:今野智弘、中村祐三
  • 協力:ピコパンチ、フジアールfmt、サンフォニックス、ヌーベルアージュ、NEXUSYM、共同テレビ
  • 衣装協力:FAIRFAX
  • 広報:太田真紀子
  • AD:角田佳祐
  • ディレクター:大野寿之、南家幸太
  • 演出:広瀬陽一
  • プロデューサー:関卓也、麻野とも子
  • 制作協力:共同テレビ
  • 制作著作:フジテレビ

放送日

  • 第1回 - 2016年9月20日
  • 第2回 - 2017年4月5日

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オワライターズ」の関連用語

オワライターズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オワライターズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオワライターズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS