オミナエシハマグリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オミナエシハマグリの意味・解説 

オミナエシハマグリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 07:44 UTC 版)

オミナエシハマグリ(女郎花蛤、Pitar pellucidus)は、 マルスダレガイ科、ユウカゲハマグリ属 Pitarに属する二枚貝。 他のユウカゲハマグリ属の種と同様に前後に非対称で、殻の厚さはハマグリよりも薄くバカガイよりは厚い。殻頂は前方寄りで、套湾入は丸みがあり、深くはない。腹縁は刻まれない。本種は殻外面に橙褐色の模様があってムラクモハマグリ Pitar affinis (Pitar variegatus) と似るが、殻の外面は平滑で成長脈はムラクモハマグリよりも弱い。殻の膨らみも、ムラクモハマグリよりやや弱い[1][2]。殻の模様には変化があり、左右の殻で異なる。熱帯太平洋からインド洋に分布する[3]


  1. ^ オミナエシハマグリ”. 群馬県立自然史博物館. 2020年7月25日閲覧。
  2. ^ 世界文化生物大図鑑『貝類』松隈明彦 p.329 ムラクモハマグリ. 世界文化社. (2004/6/15) 
  3. ^ Pitar pellucidus”. SealifeBase. 2020年8月1日閲覧。


「オミナエシハマグリ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オミナエシハマグリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

オミナエシハマグリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オミナエシハマグリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオミナエシハマグリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS