オビデュ・ブルカとは? わかりやすく解説

オビデュ・ブルカ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/11 00:29 UTC 版)

オビデュ・ブルカ
名前
本名 オビデュ・ニクショル・ブルカ
Ovidiu Nicușor Burcă
ラテン文字 Ovidiu Burcă
基本情報
国籍  ルーマニア
生年月日 (1980-03-16) 1980年3月16日(45歳)
出身地 スラティナ
身長 185cm
体重 75kg
選手情報
ポジション DFMF
ユース
1996-1998 ジカ・ポペスク・クライオヴァ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1998-1999 エメレク 6 (0)
2000 ジェフユナイテッド市原 4 (0)
2000 ヴァンフォーレ甲府 16 (1)
2001-2002 ウニヴェルシタテア・クライオヴァ 25 (0)
2002-2005 ディナモ・ブカレスト 45 (0)
2005-2007 ナシオナル・ブカレスト 39 (2)
2007-2010 エネルギー・コットブス 40 (0)
2008 北京国安 (loan) 15 (1)
2020-2011 ポリテフニカ・ティミショアラ 20 (0)
2011-2012 ラピド・ブカレスト 10 (1)
通算 220 (5)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

オビデュ・ブルカ(Ovidiu Burcă、1980年3月16日-)は、ルーマニア出身の元プロサッカー選手。ポジションはDFの他、MF(ボランチ)も務めた。

経歴

2000年、ルーマニア人のニコラエ・ザムフィール監督の肝いりでジェフユナイテッド市原に入団。「ポペスク二世」と期待されたが、まだ実力がプロのレベルになく、貸し出されたヴァンフォーレ甲府でも活躍できなかった。

帰国後は準レギュラーのような立場ながらウニヴェルシタテア・クライオヴァディナモ・ブカレストといった国内のクラブに在籍。2004-2005シーズンはUEFAチャンピオンズリーグにも2試合出場した。2007-2008シーズンからはドイツエネルギー・コットブスに在籍。2008年には中国北京国安に在籍した。

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
エクアドル リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
1998-99 エメレク 6 0
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2000 市原 21 J1 4 0 2 1 - 6 1
甲府 26 J2 16 1 0 0 3 0 19 1
ルーマニア リーグ戦 リーグ杯 ルーマニア杯 期間通算
2000-01 ウニヴェルシタテア 6 0
2001-02 19 0
2002-03 ディナモ・ブカレスト 12 0
2003-04 22 0
2004-05 13 0
2005-06 ナショナル・ブカレスト 22 1
2006-07 17 1
ドイツ リーグ戦 リーグ杯 DFBポカール 期間通算
2007-08 コットブス
中国 リーグ戦 リーグ杯 FA杯 期間通算
2008 北京国安
通算 エクアドル
日本 J1 4 0 2 1 - 6 1
日本 J2 16 1 0 0 3 0 19 1
ルーマニア
ドイツ
総通算

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オビデュ・ブルカ」の関連用語

オビデュ・ブルカのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オビデュ・ブルカのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオビデュ・ブルカ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS