エーリチェ (トラーパニ県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/12/31 14:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動エーリチェ Erice |
|
---|---|
|
|
行政 | |
国 | ![]() |
州 | ![]() |
県 | ![]() |
CAP(郵便番号) | 91016 |
市外局番 | 0923 |
ISTATコード | 081008 |
識別コード | D423 |
分離集落 | #行政区画参照 |
隣接コムーネ | #隣接コムーネ参照 |
公式サイト | リンク |
人口 | |
人口 | 27,970 [1] 人 (2012-01-01) |
人口密度 | 人/km2 |
文化 | |
住民の呼称 | ericini |
守護聖人 | Maria SS. di Custonaci |
祝祭日 | 8月 |
地理 | |
座標 | 北緯38度2分0秒 東経12度32分0秒 / 北緯38.03333度 東経12.53333度座標: 北緯38度2分0秒 東経12度32分0秒 / 北緯38.03333度 東経12.53333度 |
標高 | 751 (0 - 756) [2] m |
面積 | 47.30 [3] km2 |
![]()
トラーパニ県におけるコムーネの領域
|
|
![]() |
エーリチェ(イタリア語: Erice, シチリア語: Èrici )は、イタリア共和国シチリア州トラーパニ県にある、人口約2万8000人の基礎自治体(コムーネ)。エリチェとも表記する。シチリア島西部、標高751メートルのサン・ジュリアーノ山の頂上部に位置する[4][5]。
名称
イタリア語の Erice は、[ˈɛːritʃe] と発音される。12世紀から1934年まではモンテ・サン・ジュリアーノ(Monte San Giuliano)と呼ばれた。
イタリア語以外では以下の名をもつ。
地理
位置・広がり
トラーパニ県北部のコムーネ。
隣接コムーネ
隣接するコムーネは以下の通り。
歴史
この都市はフェニキア人の建設した都市であるが、広くギリシア化した。古代ギリシア人はこの都市をエリュクス(ギリシア語: Έρυξ)と呼び、都市の設立やその名称が英雄エリュクスと結びつけられた。第一次ポエニ戦争でカルタゴ人によって破壊され、以後その重要性を減らしていった。
この都市は831年に Aghlebids によって征服され、「ハミドの山」を意味する Cebel Hamid (西欧資料によれば Gebel Hamed)に名称を改められた。ノルマン人による征服まで、都市はアラブ人によって統治された。1167年、ノルマン人はこの都市をモンテ・サン・ジュリアーノ(Monte San Giuliano)に改めた。1934年まで都市はこの名であった。
行政
行政区画
エーリチェには以下の分離集落(フラツィオーネ)がある。
- Napola, Ballata, Casa Santa, Pizzolungo
脚注
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Total Resident Population on 1st January 2012 by sex and marital status” (英語). 2013年4月28日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Popolazione residente - Trapani (dettaglio loc. abitate) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年4月28日閲覧。
- ^ 国立統計研究所(ISTAT). “Tavola: Superficie territoriale (Kmq) - Trapani (dettaglio comunale) - Censimento 2001.” (イタリア語). 2013年4月28日閲覧。
- ^ “デジタル大辞泉の解説”. コトバンク. 2018年5月20日閲覧。
- ^ 金沢百枝, 小澤実 『イタリア古寺巡礼 シチリア→ナポリ』 新潮社、2012年、25頁。ISBN 978-4-10-602238-8。
外部リンク
- コムーネ公式サイト (イタリア語)
|
- エーリチェ_(トラーパニ県)のページへのリンク