エル・バリオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エル・バリオの意味・解説 

スパニッシュ・ハーレム

(エル・バリオ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/01/04 03:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
116丁目

スパニッシュ・ハーレム (Spanish Harlem)は、アメリカ合衆国ニューヨーク市マンハッタンのイースト・ハーレム地区に属する地域の名称である。ニューヨークで最大のラティーノヒスパニックを含む中南米系の住民)・コミュニティーのひとつとなっている。

マンハッタン北東部に位置し、具体的には、南北を東96丁目から東125丁目、東西をメトロノース鉄道の高架橋からイースト川(イースト・リバー)までの地域を指す。

19世紀初頭には、南イタリアシシリア系の住民が多くを占め、ニューヨークにおけるイタリア系アメリカ人社会の中心地として「イタリアン・ハーレム (Italian Harlem)」と呼ばれたこともあったが、1950年代までにはプエルトリコ系の住民が多数派となり、現在ではイタリア系住民の人口はごく僅かである。

南に隣接するのは、マンハッタンでも屈指の高級住宅地であるアッパー・イースト・サイド地区である。その境界となる東96丁目の南北において、両地区は全く対称的な様相を呈していた。しかし21世紀に入り、新しいマンションなどが建つようになり、家賃は上昇している。こうして、このエリアの高級化が進行しつつある。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

エル・バリオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エル・バリオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスパニッシュ・ハーレム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS