エルメラ県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/08/03 13:31 UTC 版)
| エルメラ県 Ermera |
|||
|---|---|---|---|
| — 県 — | |||
|
|||
| エルメラ県の位置 | |||
| 座標: 南緯8度50分00秒 東経125度23分00秒 / 南緯8.83333度 東経125.38333度 | |||
| 国 | |||
| 地方 | マリアナ地方 | ||
| 県 | エルメラ県 | ||
| 地区 | アトサベ地区、エルメラ地区、ハトリア地区、レテフォホ地区、ラリアコ地区 | ||
| 県都 | グレノ | ||
| 面積 | |||
| - 計 | 746km2 (288mi2) | ||
| 人口 (2008年)[1] | |||
| - 計 | 118,671人 | ||
エルメラ県(テトゥン語:Ermera)は、東ティモールの県のひとつ。同国の西部に位置する。746 km2に2004年の推計で11万8671人が暮らす[1]。県都は首都ディリから南西へ30kmほど行ったところにあるグレノ。ヴィラ・エルメラの名でも知られるエルメラ市は、首都から同じ道を58km進んだところにある。
国内に二つある内陸県のひとつ(もう一方はアイレウ県)で、北でリキシャ県、北東でディリ県、東でアイレウ県、南東でアイナロ県、西でボボナロ県とそれぞれ接する。
ポルトガル領ティモール時代から同様の組織が存在していた。アトサベ、エルメラ、ハトリア、レテフォホ、ラリアコの五地区から成る。
脚注
|
||||
- エルメラ県のページへのリンク