エルメト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/03/12 06:33 UTC 版)
1926年に発売された懐中時計で、弱い文字盤側を保護するため開閉式になっている。開閉の動作でゼンマイを巻き上げるため、時々時計を見れば巻き上げる必要はない。大型のエルメトプルマン(Ermeto Pullman )、小型のベビーエルメト(Baby Ermeto )、アラーム付きのエルメトフォン(Ermetophon )、デイト付きのエルメトカレンダイン(Ermeto Calendine )やエルメトスコープ(Ermetoscope )、トリプルカレンダー・ムーンフェイズ付きのカレンダーメト(Calendermeto )など各種ある。カルティエ、ティファニーへもOEM供給された。
※この「エルメト」の解説は、「モバード (時計)」の解説の一部です。
「エルメト」を含む「モバード (時計)」の記事については、「モバード (時計)」の概要を参照ください。
- エルメトのページへのリンク