エネミーフォトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エネミーフォトの意味・解説 

エネミーフォト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 02:31 UTC 版)

トラスティベル 〜ショパンの夢〜」の記事における「エネミーフォト」の解説

ビート戦闘中必殺技「ビビットショット」「ナイトショット」を使う事で、敵の写真を撮る事が出来る。本作ではこれをエネミーフォトと呼ぶ。エネミーフォトは12まで保存する事が出来、店で売却する事が可能。さらに店に「写真屋」が訪れている時は高値買い取ってもらえる。 エネミーフォトを売却する際、「ランク」が高いほど売値高くなるランクA-Cまであり、Aは最高傑作、Bは悪くは無い、Cは売り物ならないという評価だが、実際にランクCでも写真屋がいる場合は、かなりの高額買い取ってもらえる。さらに売った後に、そのエネミーフォトの評価を示す「PP(フォトポイント)」を得る事が出来る。写真出来良いほど高得点を得る事が出来獲得したPPは2周目をプレイする際に引き継ぐ事が可能となっている。 なお、PPはただのエネミーフォトの評価しかないので、獲得したからといってゲーム本編進行には全く影響しない

※この「エネミーフォト」の解説は、「トラスティベル 〜ショパンの夢〜」の解説の一部です。
「エネミーフォト」を含む「トラスティベル 〜ショパンの夢〜」の記事については、「トラスティベル 〜ショパンの夢〜」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エネミーフォト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エネミーフォト」の関連用語

エネミーフォトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エネミーフォトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのトラスティベル 〜ショパンの夢〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS