エッセンドン空港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エッセンドン空港の意味・解説 

エッセンドン空港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 17:39 UTC 版)

エッセンドン空港
Essendon Airport
IATA: MEBICAO: YMEN
概要
空港種別 Public
所有者
  • アンドリュー・フォックス
  • マックス・ベック
所在地 エッセンドン・フィールド英語版
供給都市 メルボルン
標高 282 ft / 86 m
ウェブサイト
地図
YMEN
YMEN
YMEN
滑走路
方向 全長 表面
m ft
08/26 1,921 6,302 アスファルト
17/35 1,504 4,934 アスファルト
地図

エッセンドン空港(エッセンドンくうこう、英語Essendon Airport)は、オーストラリアメルボルンにある空港である。都心の11km北西に立地している。面積は約305ha。

歴史

1921年に、連邦政府により開港されたエッセンドン空港は、同年の12月に、最初の航空ショーを開催した。

1930年代に入ると空港機能の拡張が行われ、1946年には滑走路も拡張されるなど設備の近代化が進められた。

1950年代になると、エッセンドン空港はシドニー空港に次ぐオーストラリア第2の規模に発達し、メルボルンでは初の国際空港になった。しかし、周辺は住宅地のため空港の規模を拡大することは困難な状態となり、騒音問題で空港周辺の住民からは多数の苦情が来た。さらには旅客機の大型化にも対応する必要があった。1959年に連邦政府は新空港の建設を決定し、1960年には工事が開始された。

1970年、郊外のタラマリンにメルボルン空港が開港した。これにより、それまでエッセンドン空港を使用していた航空便の多くは新空港へ移動したため、現在のエッセンドン空港では、国内線のチャーター便の利用が中心となっている。

現在でもメルボルン市内中心部に最も近いのは、このエッセンドン空港である。

ギャラリー




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エッセンドン空港」の関連用語

エッセンドン空港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エッセンドン空港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエッセンドン空港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS