エクスターナルトルクス (E Torx)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/20 23:44 UTC 版)
「トルクス」の記事における「エクスターナルトルクス (E Torx)」の解説
エクスターナルは「外側の」という意味で、ねじ頭は外側面に刻みがあり、トルクスドライバーの先端と同じ形になっている。回す場合には専用のE Torxソケットを使用するが、通常の六角ボルト用ソケットレンチで代用することもできる。自動車のエンジン、トランスミッションによく採用例が見られる。
※この「エクスターナルトルクス (E Torx)」の解説は、「トルクス」の解説の一部です。
「エクスターナルトルクス (E Torx)」を含む「トルクス」の記事については、「トルクス」の概要を参照ください。
- エクスターナルトルクスのページへのリンク