エクィティ・オイル
【英】: equity oil
産油国政府の石油操業会社への事業参加が始まった 1973 年 1 月以降よく使用されるようになった用語であり、その石油利権のシェアに応じた取り分原油でシェア・オイルとも呼ばれる。 タックス・ペイド・コストすなわち原価で得られる原油であり、事業参加により生じた産油国の取り分原油のうち産油国が石油操業会社に買い戻させるバイ・バック・オイル(買い戻し原油)と対比される用語である。 (→コスト・オイル) |

エクィティ・オイルと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からエクィティ・オイルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エクィティ・オイルのページへのリンク