ウワヤとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウワヤの意味・解説 

うわ‐や〔うは‐〕【上屋/上家】

読み方:うわや

建築現場などに設けた仮屋根。素屋根(すやね)。

駅や埠頭(ふとう)などで、旅客または貨物雨露から防ぐために設けた屋根をかけただけの建物

保税上屋(ほぜいうわや)」のこと。

霊屋(たまや)」に同じ。


うわ‐や〔うは‐〕【上矢】

読み方:うわや

上差(うわざし)に使う、鏑矢(かぶらや)。

「—を抜き願書にとり具して、大菩薩御宝殿にこそ納めけれ」〈平家・七〉


上谷

読み方:ウワヤ(uwaya)

所在 千葉県東金市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウワヤ」の関連用語

1
100% |||||

ウワヤのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウワヤのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS