ウワオビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ウワオビの意味・解説 

うわ‐おび〔うは‐〕【上帯/表帯】

読み方:うわおび

着物のいちばん外に締める帯。

鎧(よろい)・腹巻き胴丸の類の胴先につける帯。ひもや布帯を用いる。

「鎧の—押しくつろげ、腹かき切って」〈義経記・八〉

平胡簶(ひらやなぐい)や箙(えびら)を固定するのに用いるひも。平胡簶には丸組の緂(だん)を用いて丸緒(まろお)ともいう。

梵鐘部分の名。鐘身の上部で乳(ち)の間の上にある横帯をいう。じょうたい

上帯の画像
上帯(4)
上帯/表帯の画像
上帯(3)

上帯

読み方:ウワオビ(uwaobi)

着物の上から締める帯、鎧の胴尻の部分締める帯。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウワオビ」の関連用語

1
100% |||||

ウワオビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウワオビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS