ウェンブリー・カップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウェンブリー・カップの意味・解説 

ウェンブリー・カップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/04/14 17:02 UTC 版)

ウェンブリー・カップ
開始年 2009年
地域 ヨーロッパ
前回優勝 セルティックFC
最多優勝 セルティックFC
テンプレートを表示

ウェンブリー・カップ英語: Wembley Cup)とは、かつて実施された、クラブの国際サッカートーナメント。2009年7月24日と26日にウェンブリー・スタジアムで開かれた[1]。参加クラブは優勝したセルティックFCの他、FCバルセロナトッテナム・ホットスパーFCアル・アハリであった[2][3]。各チーム2試合を経て勝利は3ポイント、引分は1ポイント、敗北は0ポイント、そして得点は+1ポイント、失点は-1ポイントの形式で点数計算を行って順位を決定した[1][4]

ウェンブリー・カップ2009

1日目

2009年7月24日
17:15 BST
セルティックFC 5 – 0 アル・アハリ
ドナーティ  31分
マクドナルド  39分 (pen.)58分
マロニー  49分
キレン  83分
Report
ウェンブリー・スタジアムロンドン
観客数: 57,932
主審: リー・プロバート

2日目

2009年7月26日
13:15 BST
アル・アハリ 1 – 4 FCバルセロナ
エル=アガジ  31分 Report ボージャン  16分
ルエダ  41分
ジェフレン  56分
ペドロ  67分
ウェンブリー・スタジアムロンドン
観客数: 64,562
主審: クリス・フォイ

結果

P クラブ 特失 勝点
1 セルティックFC 2 2 0 0 7 0 +7 13
2 FCバルセロナ 2 1 1 0 5 2 +3 7
3 トッテナム・ホットスパーFC 2 0 1 1 1 3 −2 –1
4 アル・アハリ 2 0 0 2 1 9 −8 –8

2010年以降

ウェンブリー・カップの最終戦で、この大会の成功によって2010年夏に第2回が開かれる事が発表された[5]。しかし実際は開催されず、現在に至るまで再開されていない。

参考文献

  1. ^ a b Agencies wanted for inaugural Wembley Cup tournament”. PRWeek. 2009年4月23日閲覧。
  2. ^ Celtic Beat Tottenham Hotspur To Lift Inaugural Wembley Cup”. Goal.com (2009年7月26日). 2009年7月26日閲覧。
  3. ^ Celtic claim Wembley Cup”. FIFA.com. FIFA (2009年7月26日). 2012年2月1日閲覧。
  4. ^ “Celtic to become first Scottish side to appear at new Wembley”. guardian.co.uk (Guardian News and Media). (2009年4月23日). http://www.guardian.co.uk/football/2009/apr/23/celtic-wembley-cup 2009年4月23日閲覧。 
  5. ^ Register your details for future Tournaments The Wembley Cup アーカイブ 2009年5月21日 - ウェイバックマシン

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェンブリー・カップ」の関連用語

ウェンブリー・カップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェンブリー・カップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェンブリー・カップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS