ウェイバーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ウェイバーンの意味・解説 

ウェイバーン

名前 Wayburn

ウェイバーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/06 09:09 UTC 版)

ウェイバーン

Weyburn
City of Weyburn
愛称: 
機会の都市(The Opportunity City)
標語: 
ビジョン、達成、進歩(Vision, Achievement, Progress)
ウェイバーン
サスカチュワン州での位置
座標:北緯49度39分40秒 西経103度51分09秒 / 北緯49.66111度 西経103.85250度 / 49.66111; -103.85250座標: 北緯49度39分40秒 西経103度51分09秒 / 北緯49.66111度 西経103.85250度 / 49.66111; -103.85250
カナダ
 サスカチュワン州
行政区 ウェイバーン郡
面積
 • 陸地 15.78 km2
標高
561 m
人口
(2021)
 • 合計 11,019人
等時帯 UTC-6 (CST)
ウェブサイト www.weyburn.ca

ウェイバーン: Weyburn)は、カナダサスカチュワン州南東部にあるレジャイナの南東約110kmにあり、アメリカ合衆国ノースダコタ州から北に約70kmの位置にある。

歴史

1892年にマニトバ州ブランドンからカナダ太平洋鉄道が、1893年にアメリカ合衆国との国境にあるノース・ポータルからスー・ライン鉄道が、将来のウェイバーンとなる土地に開通した。将来の土地ラッシュを見込んで、1895年に郵便局、1899年に土地管理局が開設された。1899年にはノックス長老派教会も設立された。ウェイバーンは1900年に法的に村として認可され、1903年に町、最終的には1913年に市として認可された[1]。1910年から1931年までウェイバーン・セキュリティ・バンクは市内に本社を構えていた[2]

ウェイバーンはその後、サスカチュワン州の主要な鉄道の町となった。レジャイナ、ノース・ポータル、ムースジョーレスブリッジなどへ繋がるカナダ太平洋鉄道の各支線とスー・ライン鉄道、レジャイナやブランドンなどから繋がるカナディアン・ナショナル鉄道の路線がウェイバーンを通っていた[3][4]

ウェイバーンには1921年にスーリス・バレー精神病院が設立され、当時イギリス連邦で最大の精神障害者のための施設のひとつであり、科学的で実験的治療の最前線と言われていた。治療プログラムの先駆けとしての評判を持ち、最盛期には施設には約2,500人の患者がいた[5]。2006年に閉鎖・売却され、その歴史的建築を史跡として保存する動きもあったが、2009年に解体された。

文化

  • スー・ライン鉄道歴史博物館(Soo Line Historical Museum): 1910年頃の建築で市の史跡となっている。

交通

ウェイバーンはサスカチュワン州道13号線、サスカチュワン州道35号線、サスカチュワン州道39号線の交差する場所となっている。市の北東に定期便のないウェイバーン空港がある。

脚注

  1. ^ McLennon, David (2006). "Weyburn". Encyclopedia of Saskatchewan. Great Plains Research Center. 2010年11月10日閲覧
  2. ^ Weyburn Security Bank”. Canada's Historic Places – a Federal Provincial and Territorial Collaboration. 2012年4月14日閲覧。
  3. ^ About Radville”. The Town of Radville, Saskatchewan. Radville Economic Development Committee (2002–2004). 2010年11月10日閲覧。
  4. ^ Adamson, J (2003年11月5日). “Canadian Maps: May 1948 Waghorn's Guide. Post Offices in Man. Sask. Alta. and West Ontario.”. Online Historical Map Digitization Project. Rootsweb. 2008年4月15日閲覧。
  5. ^ Weyburn: An Archaeology of Madness”. Internet Movie Database. Amazon.com (2004年). 2010年11月10日閲覧。

外部リンク



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ウェイバーンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェイバーン」の関連用語

ウェイバーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェイバーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェイバーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS