イリナ・メルニクとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イリナ・メルニクの意味・解説 

イリーナ・メルレニ

(イリナ・メルニク から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/25 04:03 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search
イリーナ・メルレニ
2014年
個人情報
生誕名 イリーナ・メルニク
国籍  ウクライナ
生誕 (1982-02-08) 1982年2月8日(36歳)
フメリヌィーツィクィイ州カミアネツ・ポディルスキー
スポーツ
競技 レスリング

イリーナ・メルレニ (Iryna Merleni、ウクライナ語:Ірина Мерлені-Мельник、1982年2月8日 - )は、ウクライナの女子レスリング選手。2004年アテネオリンピックレスリング48kg級の金メダリスト。

経歴

旧名はイリーナ・メルニクで、結婚により名字が変わった。ウクライナ西部フメリヌィーツィクィイ州カミアネツ・ポディルスキー出身。2006年12月、第1子出産。

メルレニ(メルニク)は、2008年北京オリンピックの同階級にも出場したが、アテネ大会決勝で勝利した日本の伊調千春の前に敗北。しかし、敗者復活を勝ち上がり2大会連続のメダルを手にした。

2012年ロンドンオリンピックでは準決勝でマリヤ・スタドニク、3位決定戦でクラリサ・チャンに敗れ3大会連続のメダルを逃した。

なお、試合では審判の隙を突いて相手の首を絞めるというラフプレーが常套手段だったという。また、2005年の世界選手権決勝では中国の任雪層に歯形が残るくらい強く噛み付いた点も指摘されている。しかし、FILA(国際レスリング連盟)からお咎めを受けることはなかった[1]

実績

  • オリンピック
    • 2004年アテネオリンピック 金メダル
    • 2008年北京オリンピック 銅メダル
  • 世界選手権
    • 優勝 2000、2001、2003年
    • 2位 2005、2007年
  • ヨーロッパ選手権
    • 優勝 2004、2005年
    • 2位 2001年

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イリナ・メルニクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イリナ・メルニクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイリーナ・メルレニ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS