イナズマライゴロウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イナズマライゴロウの意味・解説 

いなずま‐らいごろう〔いなづまライゴラウ〕【稲妻雷五郎】

読み方:いなずまらいごろう

[1798〜1877]第7代横綱常陸(ひたち)の人。入幕後16年間の勝率90.9パーセントという。松江藩抱え力士。→第6代横綱阿武松(おうのまつ) →第8代横綱不知火(しらぬい)




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イナズマライゴロウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イナズマライゴロウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS