イッセドネス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/07 22:47 UTC 版)
アシイとは、ヘロドトスの言うイッセドネスのことであるという説である。余太山(中国語版)は、アシイをイリ川とチュイ川の間に居住し、後にバクトリアとソグディアナを征服した4部族の支配者と考えている。また、彼は「イッセドン・スキュティア(Issedon Scythia)」と「イッセドン・セリカ(Issedon Serica)」がイッセドネスと同源であるとし、イッセドネスは遅くとも紀元前7世紀の終わり頃までには、イリ川とチュイ川の間へ移動したと考えている。
※この「イッセドネス」の解説は、「アシイ」の解説の一部です。
「イッセドネス」を含む「アシイ」の記事については、「アシイ」の概要を参照ください。
- イッセドネスのページへのリンク