イシュワリー・ラージャ・ラクシュミー・デビー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/10 09:27 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動イシュワリー・ラージャ・ラクシュミー・デビー Ishwari Rajya Lakshmi Devi |
|
---|---|
ネパール王妃 | |
|
|
出生 | 1907年9月![]() |
死去 | 1983年6月27日![]() |
配偶者 | トリブルバン・ビール・ビクラム・シャハ |
子女 | バスンダラ・ビール・ビクラム・シャハ ほか |
宗教 | ヒンドゥー教 |
イシュワリー・ラージャ・ラクシュミー・デビー(Ishwari Rajya Lakshmi Devi, 1907年9月 - 1983年6月27日)は、ネパール王国の第8代君主トリブバン・ビール・ビクラム・シャハの王妃。
生涯
1907年6月27日、インドのシータープルで誕生した[1]。 彼女はパンジャーブのラージプートの家系である[2]。
1919年3月、ネパール王トリブバン・ビール・ビクラム・シャハとカトマンズのナラヤンヒティ宮殿で結婚した[1]。婚姻に際し、姉のカンティ・ラージャ・ラクシュミー・デビーとともに王国の首相チャンドラ・シャムシェル・ジャンガ・バハドゥル・ラナの養女となった[2]。
出典・脚注
関連項目
- イシュワリー・ラージャ・ラクシュミー・デビーのページへのリンク