イサメルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イサメルの意味・解説 

いさ・める【×諫める】

読み方:いさめる

[動マ下一[文]いさ・む[マ下二

主に目上の人に対して、その過ち悪い点指摘し改めるように忠告する諫言(かんげん)する。「主君愚行を—・める」

いましめる禁止する

「なべて世のあはればかりをとふからに誓ひしことと神や—・めむ」〈源・朝顔




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

イサメルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イサメルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS