イオンタウン周南久米
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/26 07:00 UTC 版)
イオンタウン周南久米 ÆON TOWN SHŪNAN-KUME |
|
---|---|
店舗概要 | |
所在地 | 〒745-0801 山口県周南市大字久米2867番地 |
座標 | 北緯34度02分12.32秒 東経131度50分33.46秒 / 北緯34.0367556度 東経131.8426278度座標: 北緯34度02分12.32秒 東経131度50分33.46秒 / 北緯34.0367556度 東経131.8426278度 |
開業日 | 2016年(平成28年)11月23日[2][3] |
施設所有者 | イオンタウン株式会社 |
施設管理者 | イオンタウン株式会社 |
施工者 | 大和ハウス工業株式会社 |
敷地面積 | 35,900 m²[1] |
建築面積 | 14,804 m²[4][5][6] (建蔽率41%) |
延床面積 | 12,880 m²[1] |
商業施設面積 | 12,630 m²[1] |
中核店舗 | マックスバリュ |
店舗数 | 25 |
営業時間 | マックスバリュ:7:00 - 23:00 専門店:9:00 - 21:00(一部店舗を除く) |
駐車台数 | 470台[1] |
商圏人口 | 約11.2万人[1] |
最寄駅 | JR櫛ケ浜駅 |
最寄IC | 山陽自動車道徳山東IC |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
![]() |
イオンタウン周南久米(イオンタウンしゅうなんくめ)は、山口県周南市にあるショッピングセンター。
概要
2014年(平成26年)3月に開通した市道櫛浜久米線沿いに位置し、すぐ北には山陽自動車道徳山東ICがある。当初より2期に分けてのオープン計画となっており、2016年(平成28年)11月23日に1期オープン。2017年(平成29年)4月29日に2期オープン(グランドオープン)した。
本施設の開業に先立ち、旧徳山市域では2016年(平成28年)9月にゆめタウン徳山が開業している。郊外型SCの出店が相次ぐ形となったことについて、周南市は「市の商業振興の観点からみれば、大きなプラス効果がある」と評価している[7]。
なお、周南市内のイオンタウンとしては、イオンタウン周南(富田西地区、旧新南陽市域)に次ぐ2店舗目となる。イオンタウン周南は一部を天井で覆うオープンエアモールとして設計されたが、本施設はオープンモールとして建設された。
沿革
主なテナント
交通アクセス
鉄道
バス
- 防長交通「イオンタウン周南久米」バス停下車
自家用車
出典
- ^ a b c d e (PDF) 4/29(土)イオンタウン周南久米 全街区グランドオープン, イオンタウン株式会社, (2017-04-07) 2017年4月29日閲覧。
- ^ (PDF) イオンタウン周南久米Ⅰ期11月23日(水)あさ9時オープン, イオンタウン株式会社、マックスバリュ西日本株式会社, (2016-10-28) 2017年2月5日閲覧。
- ^ (PDF) 11/23(水)マックスバリュイオンタウン周南久米店オープン!, マックスバリュ西日本株式会社, (2016-11-18) 2017年2月5日閲覧。
- ^ (PDF) 大型小売店舗出店計画書, イオンタウン株式会社, (2015-11-20) 2017年2月5日閲覧。
- ^ (PDF) 大型小売店舗出店計画書, イオンタウン株式会社, (2015-12-10) 2017年2月5日閲覧。
- ^ (PDF) 大型小売店舗出店計画書, イオンタウン株式会社, (2015-12-10) 2017年2月5日閲覧。
- ^ 『会議所とくやま』2017年2月号。
- ^ ソフトオープンは2017年(平成29年)4月27日。
外部リンク
- イオンタウン周南久米のページへのリンク