アーサー・アッシュ・スタジアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 競技場 > ニューヨーク州の競技場 > アーサー・アッシュ・スタジアムの意味・解説 

アーサー・アッシュ・スタジアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/17 14:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アーサー・アッシュ・スタジアム
施設情報
所在地 USTA Billie Jean King National Tennis Center, Flushing, Queens, New York
位置 北緯40度44分59.6秒 西経73度50分49.3秒 / 北緯40.749889度 西経73.847028度 / 40.749889; -73.847028座標: 北緯40度44分59.6秒 西経73度50分49.3秒 / 北緯40.749889度 西経73.847028度 / 40.749889; -73.847028
開場 1997年4月13日
所有者 USTA
グラウンド DecoTurf
建設費 2億5,400万ドル
設計者 ロセッティ・アーキテクツ
使用チーム、大会
全米オープン(1997年 - )
収容人員
22,547人

アーサー・アッシュ・スタジアム(Arthur Ashe Stadium)はニューヨーク市クイーンズ区フラッシング・メドウUSTAビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニス・センター内にある世界最大のテニス専用競技場。

概要

スタジアム外観 2018年撮影

スタジアムはアフリカ系アメリカ人アーサー・アッシュの功績を称えて、それまでのルイ・アームストロング・スタジアムに代わり、1997年に開場。毎年開催される全米オープンテニスのセンターコートとして知られる。開幕前のアーサー・アッシュ・キッズデーも開催される。

アーサー・アッシュ・スタジアムは22,547の個席、90のスイート席、5つのレストランと2つのラウンジがあり、MLBニューヨーク・メッツの本拠地シティ・フィールドの近くにある。そのため、野球とテニスが両方楽しめることもある。

2008年7月19日には女子バスケットボールWNBAニューヨーク・リバティインディアナ・フィーバー」の試合が同所で行われた[1]。さらに2019年にはフォートナイトW杯決勝大会が開催された。2021年にはAEWプロレス興行が開催。

2013年、主催するUSTAは5億5000万ドルの建設費をかけて、開閉式屋根を取り付けると発表した[2]。2016年に完成し、同年の全米オープンから使用開始。男子シングルス2回戦のラファエル・ナダルアンドレアス・セッピ戦の途中で公式戦初使用となった。

アクセス

出典

脚注


「アーサー・アッシュ・スタジアム」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アーサー・アッシュ・スタジアム」の関連用語

アーサー・アッシュ・スタジアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アーサー・アッシュ・スタジアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアーサー・アッシュ・スタジアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS