アルトゥーロ・バリオスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 陸上競技関係者 > 長距離走の関係者 > 長距離走の選手 > アルトゥーロ・バリオスの意味・解説 

アルトゥーロ・バリオス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/27 07:46 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
陸上競技
メキシコ
パンアメリカン競技大会
1978 5000m
1991 5000m

アルトゥーロ・バリオス (Arturo Barrios Flores 、1962年12月12日 - )は、1980年代から1990年代にかけて活躍したメキシコの元陸上競技選手。メキシコシティ生まれ。

バリオスは1989年に男子10000mで 27分08秒23の世界新記録を樹立した。この記録は1993年ケニアリチャード・チェリモに破られるまで4年間維持された。

1991年には、1時間競走で21.101キロメートルの世界最高記録を樹立した[1]。このときの20キロメートルの通過タイムは56分55秒6でこの記録も当時の世界記録であり、2006年まで約15年間破られなかった。

1988年ソウルオリンピック1992年バルセロナオリンピックともに10000mで5位に入賞した。

自己ベスト記録

  • 1500m - 3分37秒61(1989年)
  • 3000m - 7分35秒71(1989年)
  • 5000m - 13分07秒79(1989年)
  • 10000m - 27分08秒23(1989年)
  • 20 km - 56分55秒6(1991年)
  • 1時間走 - 21.101 km(1991年)

脚注

  1. ^ One Hour All Times top list IAAF (2011-01-06). 2011年2月18日閲覧。

外部リンク

先代:
フェルナンド・マメーデ
男子10000m世界記録保持者
1989/8/18 - 1993/6/5
次代:
リチャード・チェリモ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アルトゥーロ・バリオス」の関連用語

アルトゥーロ・バリオスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アルトゥーロ・バリオスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアルトゥーロ・バリオス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS