エイリオンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > エイリオンの意味・解説 

エイリオン

(アルイエン・アンソニー・ルカッセン から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/19 08:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
エイリオン
Ayreon
出身地 オランダ ワールウェイク
ジャンル プログレッシブ・ロックプログレッシブ・メタルパワーメタル
活動期間 1995年 - 2008年2012年 -
レーベル Transmission、インサイド・アウトセンチュリー・メディアSPV、Mascot Label Group
共同作業者 フィンチ、ギルト・マシーン、スター・ワン
公式サイト ayreon.com
メンバー アルイエン・アンソニー・ルカッセン

エイリオンAyreon)は、オランダハードロック・バンドであるヴェンジェンス のギタリスト、アルイエン・アンソニー・ルカッセン(Arjen Anthony Lucassen)が主宰する、ロック・オペラ・プロジェクトである。

本国オランダを含むヨーロッパのほとんどの国では「Ayreon」名義で通っているものの、アメリカでは「Arjen Anthony Lucassen」名義である。この影響か、日本でもアーティスト名はアルイエン・アンソニー・ルカッセン名義となっている。数多くのハードロック、プログレッシブ・ロック・ミュージシャンが参加する豪華な作品であるが、高額のギャラを受け取った人物はいないという。この辺りが、アルイエン・アンソニー・ルカッセンの人柄と顔の広さを物語っているとも言える。

アルイエン・アンソニー・ルカッセンという人物

身長204cmの大男で、長い指を活かしたダイナミックなプレイが身上。ロックンロール色が強かったバンド時代にはあまり知られていなかったが、クラシック寄りのテクニカルなプレイも難なくこなすギタリストである。

非常に話好きで、インタビューでもユーモアや小話を交えてよく喋る。ファンに宛てたE-mailが2000字を超えていたこともあるという。ミドルネームのAnthony名義でソロ・アルバムも出している。

ディスコグラフィ

アルバム

EP

  • Elected (2008年) ※トビアス・サメットのメタルオペラ・プロジェクト、アヴァンタシア (Avantasia)との共同作品

シングル

  • "Sail Away to Avalon" (1995年)
  • "The Stranger from Within" (1996年)
  • "Temple of the Cat" (2000年)
  • "Temple of the Cat (Acoustic)" (2001年)
  • "Day Eleven: Love" (2004年)
  • "Loser" (2004年)
  • "Come Back to Me" (2005年)
  • "Hopelessly Slipping Away" (2020年)
  • "Get Out! Now!" (2020年)
  • "This Human Equation" (2020年)
  • "Talk of the Town" (2020年)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エイリオン」の関連用語

エイリオンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エイリオンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエイリオン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS