アリ=パシャ・モスク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 05:07 UTC 版)
アリ=パシャ・モスクは、ハディム・アリ=パシャ(Hadim Ali-pasha)の遺言に基づき、アリの遺産によって1560年から1561年にかけて建造されたモスクである。アリは自らの遺産を使って、自分の墓の隣にモスクを建てることを望んでいた。ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争では大きく損害を受けたものの、終戦後は段階的に修復作業が進められている。 カトリック教会のイエスの聖心大聖堂 バシュチャルシヤの近くにあるイナトクチャ ツェンタルにあるアリ・パシャ・モスク
※この「アリ=パシャ・モスク」の解説は、「サラエヴォ」の解説の一部です。
「アリ=パシャ・モスク」を含む「サラエヴォ」の記事については、「サラエヴォ」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からアリ=パシャ・モスクを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- アリ=パシャ・モスクのページへのリンク