モハメッド・アミン・ディディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > モハメッド・アミン・ディディの意味・解説 

モハメッド・アミン・ディディ

(アミン・ディディ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/10 07:06 UTC 版)

モハメッド・アミン・ディディ
މުހައްމަދު އަމީން ދޮށިމޭނާ ކިލެގެފާނު


モルディブ共和国(第一共和政)
初代 大統領
任期 1953年1月1日 – 1953年8月21日
副大統領 イブラヒム・ムハンマド・ディディ

出生 1910年7月20日
死去 (1954-01-19) 1954年1月19日(43歳没)
政党 人民進歩党
子女 1

モハメッド・アミン・ディディディベヒ語: މުހައްމަދު އަމީން ދޮށިމޭނާ ކިލެގެފާނު‎、Mohamed Amin Didi、1910年7月20日-1954年1月19日)は、モルディブ政治家国家元首である。

大統領(第一共和政・初代)、財務大臣、貿易大臣を務めた。

沿革

1920年、セイロン(現在のスリランカ)に行き、コロンボのセントジョセフ大学に留学。1928年、研究のためにインドに行き、翌1929年モルディブに帰国した。

その後、モルディブ郵便局長、貿易大臣、財務大臣(1942-1952)など政府内で様々なポストを歴任し、国民議会議員も務めた。

国民の支援を受けて、彼は812年続いたスルタン制を廃止し、1953年1月1日にモルディブの初代大統領となったが、彼は常に立憲君主制を支持していた。

スルタンのマジード・ディディと王太子であるハッサン・ファリード・ディディが相次いで死去し、国民議会はアミンを次期スルタンとして選出した。しかしアミンは即位を拒否し、共和制移行を問う国民投票を実施し、賛成多数で共和制へ移行した。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「モハメッド・アミン・ディディ」の関連用語

モハメッド・アミン・ディディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



モハメッド・アミン・ディディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのモハメッド・アミン・ディディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS