アフロtheゴールドwithシスターズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/28 02:30 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2022年9月)
( |
アフロtheゴールドwithシスターズ(アフロザゴールドウィズシスターズ)は、よしもとクリエイティブ・エージェンシー(東京吉本)所属のお笑いトリオ。2007年11月結成。アフロtheゴールドとアフロシスターズからなるユニット。出身地はアフロニア(という設定)となっている。
メンバー
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- アフロtheゴールド
- リーダーで、金色のジャケットなどを衣装としている。
- アフロtheダイアン
- 立ち位置は主に左で、赤系の衣装。
- アフロtheエミリー
- 立ち位置は主に右で、エメラルドグリーンの衣装。
- アフロtheピンキー
- アフロtheダイアンに代わって在籍していたメンバー[1]。
芸風・来歴
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
- 公式で世界平和観光大使として2007年11月に来日(結成)することになった。
- M-1グランプリ2008では2回戦まで進出。
- 笑いと歌と踊りを持ち合わせたアフロニアンビートというものを芸風にしている。うまく行かなかったことや失敗談などに落ちを持って行き、親指と小指を立てた手を前に出して「ウェ!ウェ!」と言うポーズをとっている。
- 4人組「アフロブラザーズ様」として活動していた時もあり、この時はゴールド、エミリーにアフロtheボビィー、アフロtheバニラを加えたユニットだった[2]。
- 「アフロtheゴールド」は幹てつやが扮していたキャラクターであり、また幹の妻で『かりすま〜ず』のメンバーでもあるあゆも、このユニットのメンバーだったということを幹自身が明かしている[3]。また現在『かぎしっぽ』のメンバーであるれおてぃも、このユニットのメンバーとして在籍していた[4]。
脚注
- ^ 芸人名鑑「アフロtheゴールドwithシスターズ」
- ^ 芸人名鑑「アフロブラザーズ様」
- ^ “幹てつや、ピコ太郎の出現に「体が震えた」!”. Yahoo!ニュース (2016年11月5日). 2016年11月29日閲覧。
- ^ “【ビッくらぼんの365日・芸人日記(203)】全身を使った表現で見ても楽しい漫才を目指す女性コンビ、かぎしっぽ(1/2)”. サンケイスポーツ (2016年11月28日). 2016年11月29日閲覧。
外部リンク
- アフロtheゴールドwithシスターズのページへのリンク