アニメ版でのクラッコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/07 18:39 UTC 版)
アニメ版のクラッコは、第4話でデリバリーシステムを介さずに直接プププランドに現れた最強魔獣(暗雲魔獣)。ゲーム版と同じく黄色のトゲが生えた雲に大きな目玉が一つだけついた姿をしている。基本的に台風のような雲の中から雷を落として攻撃する戦法を取っているため、内部に突入する術を持たなければ姿を見ることはできない。上空からカービィを一方的に雷で狙い撃ちにして追い詰めたが、ワープスターに乗ったカービィによって暗雲から引きずり出され、その後の空中戦の末、クラッコが放った雷の刃を吸い込み変身したソードカービィのソードビーム5発で倒れた。 表 話 編 歴 星のカービィシリーズの登場キャラクター 主要キャラクターカービィ - デデデ大王 - メタナイト - ワドルディ カービィの仲間たちアドレーヌ - ヘルパー 通常キャラクターコックカワサキ - ゴルドー - ナックルジョー - ポピーブロスSr. - ポピーブロスJr. - Mr.フロスティ ボスキャラクターアイスドラゴン - ウィスピーウッズ - クラッコ - ダークマター アニメキャラクタードクター・エスカルゴン - フーム この項目は、コンピュータゲームに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:コンピュータゲーム / PJコンピュータゲーム)。
※この「アニメ版でのクラッコ」の解説は、「クラッコ」の解説の一部です。
「アニメ版でのクラッコ」を含む「クラッコ」の記事については、「クラッコ」の概要を参照ください。
- アニメ版でのクラッコのページへのリンク