アナーニ条約とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アナーニ条約の意味・解説 

アナーニ条約

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/02 03:45 UTC 版)

アナーニ条約
署名 1295年6月20日
署名場所 アナーニ
締約国 ローマ教皇ボニファティウス8世アラゴン王ハイメ2世フランス王フィリップ4世ナポリ王カルロ2世マヨルカ王ジャウメ2世
主な内容 タラスコン条約の確認(#主要な条項
関連条約 タラスコン条約
カルタベッロッタの和平
テンプレートを表示

アナーニ条約(アナーニじょうやく、: Trattato di Anagni)は、ローマ教皇ボニファティウス8世アラゴン王ハイメ2世フランス王フィリップ4世ナポリ王カルロ2世マヨルカ王ジャウメ2世との間で締結された協定。中央イタリアのアナーニ1295年6月20日に調印された。

主な目的は、アラゴン十字軍を終わらせた1291年のタラスコン条約の確認だった。また、1285年のアラゴン王ペドロ3世によるシチリア征服に対する外交的な解決策を見つける目的もあった。

ハイメ2世の弟シチリア王フェデリーコ2世、シチリア住民のいずれも条約を受け入れず、代わりに、カルロ2世のアンジュー軍との戦争を追求した。カルロ2世は条約の各条項の通りにハイメ2世の艦隊に援助された。この戦争は1302年のカルタベッロッタの和平まで終結しなかった。

主要な条項

秘密条項

その後、2つの秘密条項が追加された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アナーニ条約のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アナーニ条約」の関連用語

アナーニ条約のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アナーニ条約のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアナーニ条約 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS