アステリックスの十二の功業とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アステリックスの十二の功業の意味・解説 

アステリックスの十二の功業

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 21:02 UTC 版)

アステリックスの十二の功業
ちびでかの大冒険
Les Douze Travaux d'Astérix
監督 ルネ・ゴシニ
アルベール・ユデルゾ
ピエール・ワトリン
アンリ・グリュエル
脚本 ピエール・チェルニア
ルネ・ゴシニ
アルベール・ユデルゾ
原作 アステリックス
ルネ・ゴシニ作
アルベール・ユデルゾ
製作 ジョルジュ・ダルゴー
ルネ・ゴシニ
アルベール・ユデルゾ
ナレーター ピエール・チェルニア
出演者 ロジャー・カレル
ジャック・モレル
ジャン・マルティネリ
音楽 ジェラール・カルヴィ
編集 ルネ・ショシー
イサベル・ガルシア・デ・エレロス
ミヌーシュ・ゴーザン
ミシェル・ネニー
製作会社 ダルゴー・フィルムフランス語版
レ・プロダクションズ・ルネ・ゴシニ
イデフィックス・スタジオフランス語版
ハラスとバチェラー英語版
配給 ゴーモン・ディストリビューション
公開 1976年3月12日
1976年10月20日
1976年12月19日
劇場未公開
上映時間 82分
製作国 フランス
イギリス
言語 フランス語
興行収入 940万枚のチケット[1]
前作 アステリックスとクレオパトラ
次作 アステリックス シーザーの栄光
テンプレートを表示

アステリックスの十二の功業』(: Les Douze Travaux d'Astérix)は、1976年のフランスイギリスアニメーション長編映画。「アステリックス』をベースにしている。

ストーリー

キャスト

役名 原語版声優
アステリックス /
イデフィックス /
カイウス・ププス /
ウゥルカーヌス /
アドバイザー /
カコフォニックス /
ヘーパイストス
ロジャー・カレル
オベリックス ジャック・モレル
セトーマティクス /
トレパセ平原の幽霊 /
マールス /
スケルトンのレジ係 /
今後のアーカイブ調整コントローラー
ジョージ・アトラス
上院議員 /
剣闘士のリーダー
クロード・ベルトラン
プレジャーアイランドの女教皇 /
クレオパトラ
ミシュリーヌ・ダックス
インディアンの酋長 /
ブランコに乗った男
クロード・ダセット
サミットの尊者 /
アドバイザー
ジェラール・エルナンデス
デキュリオン /
サーカスの番人
ジャック・ヒリング
あなたを狂わす家の受付係 /
ガリア人(雰囲気)
アンリ・ラブシエール
窓口職員Ⅱあなたを狂わせる家から オデット・ロール
あなたを狂わせる家の管理人 /
ヘルメース
ベルナール・ラヴァレット
円柱状ジェルマン /
軍団兵 /
官僚
ロジャー・ルモント
ジュリアス・シーザー /
ユーピテル
ジャン・マルティネリ

スタッフ

参考文献

  1. ^ Douze travaux d'Astérix (1976)”. JP's Box-Office. 2024年12月26日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  アステリックスの十二の功業のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アステリックスの十二の功業」の関連用語

アステリックスの十二の功業のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アステリックスの十二の功業のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアステリックスの十二の功業 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS