アウトドローム・モスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/15 05:08 UTC 版)
![]() |
|
所在地 | ![]() |
---|---|
標準時 | GMT+1 (DST:UTC+2) |
座標 | 北緯50度31分21秒 東経13度36分2秒 / 北緯50.52250度 東経13.60056度座標: 北緯50度31分21秒 東経13度36分2秒 / 北緯50.52250度 東経13.60056度 |
オープン | 1983年 |
グランプリコース(2005–) | |
コース長 | 4.212 km (2.617 mi) |
コーナー数 | 21 |
オリジナルコース(1983–2004) | |
コース長 | 4.149 km (2.578 mi) |
コーナー数 | 20 |
アウトドローム・モスト(Autodrom Most)は、チェコ共和国のモストにあるサーキット。
概要
モストは以前からオートバイや自動車レースが開催されることで知られており[1]、自動車、トラック、オートバイレースやサーキット走行の他、開発車両の試乗、消防車、救急車、パトカーの訓練などにも使用されている。
2021年よりスーパーバイク世界選手権の一戦として開催されている[2]。
2021年、世界ツーリングカーカップの一戦として開催され[3]、2022年のレースカレンダーに組み込まれる予定だったが[4]、ロシアのウクライナ侵攻の影響で開催がキャンセルされた[5][6]。
脚注
- ^ “Autodrom Most - Circuit History” (英語). autodrom-most.cz. 2024年2月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年10月7日閲覧。
- ^ “Czech Round returns to WorldSBK in 2021, Australian Round set to return in 2022”. WorldSBK.com (ドルナスポーツ). (2021年4月29日) 2021年4月29日閲覧。
- ^ “THREE NEW TRACKS IN STORE FOR WIDE-OPEN WTCR TITLE CHASE”. fiawtcr.com (2021年8月19日). 2021年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月10日閲覧。
- ^ “WTCR targets Asian return as 2022 schedule revealed”. TouringCarTimes. TouringCarTimes (2021年11月26日). 2022年1月10日閲覧。
- ^ “Pau Gets Set To Host WTCR Season Opener”. fiawtcr.com (2022年3月19日). 2022年3月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年3月19日閲覧。
- ^ “WTCR開幕戦モストがキャンセル、代わってフランス・ポー市街地が新たなシーズンオープナーに”. as-web.jp (2022年3月22日). 2025年8月15日閲覧。
外部リンク
- アウトドローム・モストのページへのリンク