ろくしょうじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ろくしょうじの意味・解説 

ろくしょう‐じ【六勝寺】

読み方:ろくしょうじ

平安末期京都市左京区岡崎付近に建てられ御願寺総称いずれも寺号に「勝」の字を含む法勝寺尊勝寺最勝寺円勝寺成勝寺延勝寺の6寺で、中世兵乱などにより廃絶


ろくしょうじ 【六勝寺】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろくしょうじ」の関連用語

1
六勝寺 デジタル大辞泉
76% |||||

2
法勝寺 デジタル大辞泉
70% |||||


ろくしょうじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろくしょうじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS