りゅうきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > > りゅうきの意味・解説 

隆起

読み方:りゅうき
【英】:Tuber

骨の小さ突出部。(例:オトガイ隆起内外後頭隆起など)。解剖学会では日本語で隆起と結節との用い方まちまちであったのを統一して概して大きい方のTuberを隆起、小さい方のTuberculum結節とした(昭和33)。




りゅうきと同じ種類の言葉

このページでは「骨の一般用語」からりゅうきを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からりゅうきを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からりゅうき を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りゅうき」の関連用語

1
榴輝岩 デジタル大辞泉
100% |||||

2
流期 デジタル大辞泉
100% |||||

3
竜旗 デジタル大辞泉
100% |||||

りゅうきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りゅうきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
船戸和弥のホームページ船戸和弥のホームページ
Copyright (C) 2025 船戸和弥のホームページ All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS