よわごしとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > よわごしの意味・解説 

よわ‐ごし【弱腰】

読み方:よわごし

【一】[名]腰のいくらか細くなっている部分で、帯を締めるところ。

消えそうな—に、裾模様が軽(かろ)く靡(なび)いて」〈鏡花・眉かくしの霊〉

【二】[名・形動相手に対して向かっていく態度弱気なこと。意気地のない、消極的な態度をとること。また、そのさま。「交渉に—になる」⇔強腰




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

よわごしのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よわごしのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS