やんととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > やんとの意味・解説 

やんと、やずに

大阪弁 訳語 解説
やんと、やずに ないで、ずに 「や」は「やり」の略。寝ず聞いてくれた、は、寝やずに聞いてくれた、となる。「やんと」のほうが新しい。「や」を省略することもある。


やな、やんと

大阪弁 訳語 解説
やな、やんと ないと 「や」は「やる」の連用形「やり」の略、「な」は「ねば」の転。しないといけない、は、しやなあかん、しやんとあかん、早く食べないと、は、はよ食べやな、はよ食べやんと。「や」を省略することもある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やんと」の関連用語

1
56% |||||


3
嫉まし デジタル大辞泉
56% |||||

4
56% |||||


6
38% |||||

7
38% |||||

8
38% |||||


10
36% |||||

やんとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やんとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS