やまだいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やまだいの意味・解説 

やま‐だい【山台】

読み方:やまだい

歌舞伎大道具の一。役者舞台上で腰掛けるのに使う高さ1尺4寸(約42センチ)くらいの台。

歌舞伎大道具の一。常磐津(ときわず)節・清元節などの浄瑠璃連中出語りのときに座る台。また、長唄連中舞台背後居並ぶ雛段(ひなだん)もいう。


やま‐だい【山大】

読み方:やまだい

山形大学」または「山口大学」の略称。



このページでは「デジタル大辞泉」からやまだいを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からやまだいを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からやまだい を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やまだい」の関連用語

1
100% |||||

2
山大 デジタル大辞泉
100% |||||

3
92% |||||



6
富山大学 デジタル大辞泉
50% |||||

7
山田五十鈴 デジタル大辞泉
50% |||||


9
山田 デジタル大辞泉
36% |||||

10
16% |||||

やまだいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまだいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS