やまかんヒット大賞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/17 08:39 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。目安に適合することを証明するために、記事の主題についての信頼できる二次資料を求めています。なお、適合することが証明できない場合には、記事は統合されるか、リダイレクトに置き換えられるか、さもなくば削除される可能性があります。(2015年3月)
|
やまかんヒット大賞 | |
---|---|
ジャンル | 歌謡番組・クイズ番組 |
出演者 | 笑福亭仁鶴 |
製作 | |
制作 | 読売テレビ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1970年7月7日 - 1970年11月10日 |
放送時間 | 火曜 19:30 - 20:00 |
放送分 | 30分 |
『やまかんヒット大賞』(やまかんヒットたいしょう)は、1970年7月7日から同年11月10日まで日本テレビ系列で放送されていた、読売テレビ製作のクイズ番組を兼ねた歌謡番組である。放送時間は毎週火曜 19:30 - 20:00 (日本標準時)。
概要
視聴者参加型の公開番組で、毎回歌手とそのファンによるペアが5組出場していた。1人の歌手が4回歌えたら「ヒット大賞」となり、歌手とそのファンにはそれぞれヨーロッパ一周旅行が贈られた。司会は笑福亭仁鶴が務めていた。番組収録は、大阪近郊の公会堂で行われていた。
前期には、『スターと飛び出せ歌合戦』から引き続きエヴェレストヂャー(ナショナル魔法瓶工業)の単独提供で放送されていたが、後期にはエヴェレストヂャーと加美乃素本舗の提供へ移行していた。
参考文献
![]() |
出典は列挙するだけでなく、脚注などを用いてどの記述の情報源であるかを明記してください。記事の信頼性向上にご協力をお願いいたします。(2018年6月)
|
- 東京新聞[どれ?][要ページ番号]
日本テレビ系列 火曜19:30枠 【前期までエヴェレストヂャー単独提供枠】 |
||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
スターと飛び出せ歌合戦
(1970年1月6日 - 1970年6月30日) |
やまかんヒット大賞
(1970年7月7日 - 1970年11月10日) |
さかさまショー
(1970年11月17日 - 1971年4月27日) |
|
- やまかんヒット大賞のページへのリンク