めいきょうしいすいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > スポーツ > 剣道用語 > めいきょうしいすいの意味・解説 

明鏡止水(めいきょうしいすい)

研ぎすました鏡の如く、又静止清澄水の如く澄み切って、どんな小さなものをも心に写す心境のことで、剣道では相手動きをこの浄玻璃写して直ち対応しなければならない。心にさざ波立てば相手動きをとらえることはできない。したがって剣道ではこの清澄心境を「明鏡止水」と称して尊ぶのである



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

めいきょうしいすいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



めいきょうしいすいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
たのもうや@武道具店たのもうや@武道具店
Copyright(c)2025 SHOJI Martial Arts Equipments Shop All rights reserved.
たのもうや@武道具店剣道用語辞典

©2025 GRAS Group, Inc.RSS