みらいしょうぼうし_キュータとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > みらいしょうぼうし_キュータの意味・解説 

みらいしょうぼうし キュータ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/13 16:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

みらいしょうぼうし キュータ』は、2002年東京消防庁によって制作された防災アニメ英語バージョンもある。キュータを主人公として扱った作品。上映時間は12分。

ストーリー

東京消防庁のマスコットキュータ」は未来消防士。黄色のアンテナで危険をキャッチすると、スーパーマンのように空を飛び、消火活動と救急活動に駆けつける正義の味方。遙か彼方の未来から、悪の帝王ヒドラーを追ってやってきた未来の消防士キュータ。ヒドラーは不気味な円盤から次々に怪人たちを21世紀の東京に送り込む。怪人たちは次々と子供たちを唆し、火の勢いを強めていく。燃えさかる炎にさすがのキュータもひとりだけでは太刀打ちできない。だがキュータの心強い仲間-東京消防庁の消防隊が見事に火を消し止める。子供たちの力を借りてヒドラーを追いつめるキュータ。そのとき、東京を直下型大地震がおそう。キュータはプレッシャーに負けてしまいそうになるが、子供たちの活躍もあって、このピンチを回避するのだった。

キャラクター

キュータ
本作の主人公。性別は男性。
ヒドラー
悪の帝王。キュータのライバル。
少年消防団
キュータの頼もしい仲間。東京に大地震が来た際、みんなで助け合った。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みらいしょうぼうし_キュータ」の関連用語

みらいしょうぼうし_キュータのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みらいしょうぼうし_キュータのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみらいしょうぼうし キュータ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS